日経のたわわ広告の件で、UNWomenのアニュアルレポートを調べてみた雑感。

かいばら@0430ニコニコ超会議 @kaibara103 たわわ広告の件で、UNWomenは何をやっている組織なのかとどのくらいの収入を有しているのか 気になって2012年以降のアニュアルやら日本支部のサイト記事を読んでいた(続く) 2022-04-16 15:25:53 かいばら@0430ニコニコ超会議 @kaibara103 UNWomen(以下UNWと略)への日本から…

集英社 @shu_yomitai の菊池真理子『「神様」のいる家で育ちました ~宗教2世な私たち~』弾圧削除事件に抗議する①

「ジャンプ」の集英社が展開するノンフィクション・メディア「よみタイ」https://yomitai.jp/ に連載していた漫画、菊池真理子『「神様」のいる家で育ちました ~宗教2世な私たち~』が公開停止され、削除理由さえ削除されました。

JavaScriptのJITをざっくり理解する会

普段自分たちが書いているJavaScriptという言語はスクリプト言語であり、インタプリタで実行する。がそれは言語の制約ではなく実行環境の制約になるはず。 現在JavaScriptの実行環境としてはNode.jsやChromiumに使われているV8というGoogle製のJavaScriptエンジンが特に知られているものになると思う

カップルで街を歩くのって、弱者男性へのハラスメントじゃないの?

職場だったら、女子社員が特定の弱者男性を嫌って、むやみに遠ざけようとしたり、口をきかないのがハラスメントになる。 あるいは女子社員がイケメンと手をつないだり、じゃれ合って、それを周囲に見せつけたら、「環境型セクハラ」だろう。 しかし、プライベートの過ごし方にそのような規則はない。 女性はイケメンの彼…

【動画】民家の真上で…住民「危険すぎる」 米軍オスプレイがつり下げ訓練 宜野座村

撮影者自宅の軒先(右上)をかすめて飛ぶ、つり下げ訓練中の米軍のMV22オスプレイ=14日午後、宜野座村城原(住民提供) 【宜野座】在沖米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが宜野座村の民間地とみられる上空で物資つり下げ訓練を実施した件で15日、村民から「危険すぎる」と憤る声が上がった。訓練ルートに使われ…

石井マークさんによる子ども向けの遊具の構造設計基準について「手作り遊具をすべて否定するものではないが、基準が厳しい理由は知ってほしい」

株式会社石井マーク @ishiimark_sign 標識・銘板の㈱石井マークです。 弊社は 表示という視覚的アプローチによって、防災や防犯、設備分野など様々な産業シーンに「安全」「効率」「伝達」の手段を提供します。 Twitter上からはご注文や納期照会等を受け付けておりません。 会員様向け見積専用サイトは ishiimark.jp を…

TVに映るウクライナ避難民はなぜ白人だけか――戦争の陰にある人種差別(六辻彰二) – 個人 – Yahoo!ニュース

ウクライナから逃れているのは白人ばかりでなく、アフリカや中東からの留学生や移民労働者も多く含まれる。白人の避難民はほぼノーチェックで隣国に逃れているが、有色人種はウクライナ側でもEU側でも差別的待遇に直面している。シリア難民危機をきっかけに欧米でエスカレートした外国人嫌悪は、ウクライナ戦争で浮き彫…

イスラム教徒への憎悪あおる、カシミール舞台の映画がヒット インド

インドの首都ニューデリーで、映画館の外に提示された映画『カシミール・ファイルズ』のポスター(2022年3月21日撮影)。(c)Sajjad HUSSAIN / AFP 【4月16日 AFP】インドで先月公開された映画『カシミール・ファイルズ(Kashmir Files)』が、ヒンズー至上主義者の少数派イスラム教徒に対する憎悪をかき立てている。 作…

怒りのツイートが1日200件あったら炎上に見えるがかつて複数ID200件の否定的意見をたった一人の自作自演で書き込まれた話

真島文吉 @ASCIIART_NOVEL ライトノベル作家。ヒーロー文庫『棺の魔王』『魔王の処刑人』、こどもノベルプロジェクト『さびねこ戦記』など。たまに右園死児報告とか書きます。アイコン=棺の魔王 ヘッダー=魔王の処刑人。 ncode.syosetu.com/n4384cr/ 真島文吉 @ASCIIART_NOVEL あることに怒っているツイートが1日200…

暴走プーチンを裏切ってクーデターを起こす「2人の中心人物」(FRIDAY) – Yahoo!ニュース

’14年、プーチン大統領とクリミア半島を視察したショイグとボルトニコフ。政権初期からプーチンを支えてきたが、反乱を画策か プーチン大統領(69)の脇に控えるこの2人に世界が注目している(写真)。右は旧ソ連の秘密警察『KGB』時代の同僚で、『FSB』(ロシア連邦保安庁)長官のアレクサンドル・ボルトニコフ…