室蘭署は5日、登別市の50代男性が個人データ保護団体やネットセキュリティー団体の職員を名乗る男に現金約250万円をだまし取られたと発表…
消波ブロック内ごみ回収 (奄美新聞)
名瀬港内に設置された消波ブロック内のごみ回収が昨年に続き行われた(提供写真) 長年放置されたごみは量が多く、作業の難しさもあり継続した取り組みが必要となっている(提供写真) 奄磯連、昨年に続き 深刻さあらためて痛感「行政含め関心持って」 奄美磯釣連盟(久野博会長)は5日、各クラブに分……
民謡民舞少年少女奄連大会 (奄美新聞)
「雨ぐるみ」を唄い、中学校の部で優勝した藤原梨月香さん 藤原さん中学の部で優勝 13人が全国大会へ 全国大会の予選となる「民謡民舞少年少女奄美連合大会」(公益社団法人日本民謡協会奄美連合委員会主催)が5日、奄美市名瀬の市民交流センターであった。奄美各支部の小中学生25人が、日頃のシマ唄の……
ウミガメミーティング (奄美新聞)
講話では、調査内容の元、奄美に上陸、産卵するウミガメの実態が報告された(4日夜、奄美海洋展示館) 2日夜に上陸したアオウミガメの足跡を参加者に示す興克樹会長(同、大浜海岸) アカウミガメ産卵回数減など報告 海洋生物研・大浜海岸で観察会 奄美海洋生物研究会(興克樹会長)は4日夜、「2022年……
道内感染910人、胆振管内72人 (室蘭民報)
【札幌】道などは5日、道内で910人の新型コロナウイルス感染を確認し、2人が死亡したと発表した。胆振管内の感染は72人。道内の感染者は計36万4071人、死者は計2070人となった。 発表区分別は、札幌市419人、函館市65人、旭川市54人、小樽市7人、それ以外の道内365人。 公表済みのクラスター(感染者集……
◇米子市議選 第3回開票速報 午後10時20分、開票率49.25% (山陰中央新聞)
◇米子市議選 第3回開票速報(定数(26)-30人、届け出順)午後10時20分、開票率49.25% 1000 松田 真哉 45 無新 1000 又野 史朗 51 共現 1000 錦織 陽子 70 共元 600 土光 均 67 無現 1000 徳田 博文 56 公新 800 三鴨 秀文 45 自現 1000 森谷 司 70 自現 1000 津田 幸一 57 公新 1000 門脇 一男 65 無……
中体連・西胆振大会【バドミントン】 男子団体は室蘭西、女子団体は桜蘭V (室蘭民報)
西胆振中学校体育大会・第11回バドミントン競技大会(西胆振中体連など3者主催)が5日、室蘭市入江町の栗林商会アリーナで始まった。西胆振…
保育施設で10人感染判明しクラスターに…新型コロナ 愛知で新規感染者909人 自宅療養者は1万651人 (東海テレビ)
愛知県では5日、新たに909人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。西尾市の保育施設で10人に感染がわかりクラスターに認定されました。 感染がわかったのは10歳未満から90代までの909人で、内訳は名古屋市が300人、一宮市が59人、春日井市55人、豊橋市が53人、豊田市が45人、豊川市26……
◇米子市議選 第2回開票速報 午後10時00分、開票率28.57% (山陰中央新聞)
◇米子市議選 第2回開票速報(定数(26)-30人、届け出順)午後10時00分、開票率28.57% 600 松田 真哉 45 無新 600 又野 史朗 51 共現 600 錦織 陽子 70 共元 200 土光 均 67 無現 600 徳田 博文 56 公新 600 三鴨 秀文 45 自現 600 森谷 司 70 自現 600 津田 幸一 57 公新 600 門脇 一男 65 無現 600 ……
県高校総体第3日 剣道 今治精華が悲願の初優勝 男子は帝京第五制す (愛媛新聞)
【発足6年目 部員10人の思い結実 今治精華】 剣道女子は、今治精華が接戦の連続を勝ち上がり、優勝を……