【キーウ共同】ウクライナの首都キーウ(キエフ)のクリチコ市長は5日、市内2地区で同日朝にインフラ施設に対する複数のミサイル攻撃があり、1人が負傷したと明らかにした。ウクライナ軍はロシア軍がカス… 残り646文字(全文:743文字)…
宮殿前で豪華スター競演 英女王在位70年祝う (山陰中央新聞)
【ロンドン共同】エリザベス英女王(96)は4日夜、ロンドンで開かれたコンサートに映像で出演、英国を代表する人気キャラクター「くまのパディントン」と登場する演出で観客を喜ばせた。女王の在位70年… 残り242文字(全文:339文字)…
茨城・東海村、魅力発信へ J2水戸・PR大使 本間選手ら村長表敬 (茨城新聞)
山田修東海村村長(左から2人目)を表敬訪問した小島耕社長(左)と村PR大使の本間幸司選手(右から2人目)、杉浦文哉選手=同村役場 サッカーJ2水戸ホーリーホックの茨城県東海村PR大使を務める本間幸司選手らが2日、村役場に山田修村長を表敬訪問した。大使としての抱負を述べるとともに、「東海村の日」と……
新型コロナ 茨城県内感染者16万人超 新規243人 (茨城新聞)
茨城県庁=水戸市笠原町 茨城県と水戸市は5日、県内で新型コロナウイルス感染者が新たに243人確認されたと発表した。累計の感染者数は16万17人となり、16万人を超えた。 県によると、直近7日間を平均した1日当たりの感染者数は246.1人で、前週比59.7%。新規感染者のうち97人が感染経路不明だった。陽性……
価格1%増で貧困1000万人 世界の食料、危機に警鐘 世銀試算 (山陰中央新聞)
【ワシントン共同】世界の食料価格が1%上昇するごとに1千万人近くが1日1・9ドル(約248円)未満で暮らす「極度の貧困」に陥るとの試算を世界銀行が5日までにまとめた。ロシアのウクライナ侵攻の影… 残り628文字(全文:725文字)…
金沢のドローンショー 地域イベント盛り上げに一役 (日本経済新聞)
2日、金沢最大の夏祭り「百万石まつり」の前夜祭として金沢城公園でドローン(小型無人機)のショーが行われた。60機以上の光るドローンが宙を舞い、加賀藩前田家の家紋である梅鉢紋などを夜空に描いた。機体から制御用ソフトの開発、ショーの演出まで手がけているのが、若手エンジニア集団、ドローン……
田植え体験、食育学ぶ 茨城・那珂 保育士目指す学生ら (茨城新聞)
田植え体験をする学生と生徒ら=那珂市東木倉 茨城県那珂市東木倉の茨城女子短期大学保育科の学生が2日、県立水戸農業高校(同所)内にある水田で田植え体験学習を行った。保育士を希望する学生35人と生徒5人が参加し、手足を泥だらけにしながら、丁寧に苗を植えていった。 同短大の田植え体験は今年が初……
都市対抗野球北関東大会 日鉄鹿島、本大会へ 2年ぶり21度目 (茨城新聞)
都市対抗野球本大会に2年ぶり21度目の出場を決め、中島彰一監督を胴上げする日本製鉄鹿島ナイン=太田市運動公園野球場 都市対抗野球本大会に2年ぶり21度目の出場を決め、マウンドに集まり喜び合う日本製鉄鹿島ナイン=太田市運動公園野球場 SUBARU-日本製鉄鹿島 4回裏日本製鉄鹿島1死一、三塁、樫村が……
日本の食卓にも打撃 (山陰中央新聞)
世界的な食料高騰と円安による輸入価格の上振れは、日本国内の食卓も直撃している。帝国データバンクによると、2022年中に食品主要105社が1万品目超で値上げを実施。輸入に依存し、海外の水資源枯… 残り425文字(全文:522文字)…
北朝鮮 弾道ミサイル8発 4カ所から異例の同時発射 (山陰中央新聞)
韓国軍は5日、北朝鮮が同日午前9時8分(日本時間同)ごろから同43分ごろにかけて、首都平壌(ピョンヤン)など4カ所から日本海に向けて短距離弾道ミサイル8発を発射したと発表した。防衛省も少なくと… 残り742文字(全文:839文字)…