参院選 NHK党の日高氏 立候補表明 (NHK)

ことし夏に行われる参議院選挙の長野選挙区に、NHK党の新人、日高千穂氏が立候補することを表明しました。 日高氏は6日県庁で会見し、「NHKをはじめとする既得権益の打破と、若者が将来、他国の侵略におびえず誇りを持って自分らしく安心して生活できる社会をつくりたい」と述べ、夏の参議院選挙の長野……

更別で新飲食店「どんぶらこ」開店 (十勝毎日新聞)

【更別】更別村内の「レストハウスかしわ」跡(西8線)で、飲食店「どんぶらこ」が開店した。横浜市などでそば店を多店舗展開してきた高橋伸年さん(82)が昨年4月に村へ移住して以降、自らの手で改装作業を進め、約1年越しで開店にこぎ着けた。そば店時代の経験を生かし、自慢のたれを使った小鍋料理……

6年連続黒字、純利益1億3482万円/県フェリー公社21年度決算 (デーリー東北)

青森県フェリー埠頭(ふとう)公社(藤田昇代表理事)は6日、青森市で定例理事会を開き、2021年度決算などを承認した。当期純利益に当たる当期一般正味財産増減額は1億3482万円(前年度比25・2%増)で、6年連続の黒字だった。 八戸―苫小牧(……..

オスプレイ配備計画 防衛省 漁協求める条件 来月めど提示へ (NHK)

佐賀空港へのオスプレイ配備計画について、防衛省は、駐屯地の候補となる土地の価格の目安や排水対策などを、来月をめどに土地を所有する漁協側に提示する見通しとなりました。 佐賀空港へのオスプレイ配備をめぐって、防衛省は、県有明海漁協の漁業者などが所有する空港西側の土地に新たに駐屯地を整……

県西部の日野川 取水制限7日から5%に緩和 雨で水量増 (NHK)

県西部を流れる1級河川の日野川は、5日からの雨で水の量が増えていることから、現在10%としている取水制限を、7日から5%に緩和することになりました。 日野川の流域の5月の降水量は、過去10年間の同じ月の平均の35%にとどまり、川を流れる水の量が大幅に減ったことから「日野川流域水利用協議会」で……

「警官による重大な違法行為」大麻所持罪無罪 大津地検が控訴断念 (京都新聞)

大津地検 京都府警本部 大麻成分を含む液体を所持した罪に問われた大津市の自営業男性(46)を無罪とした大津地裁判決について、大津地検は控訴期限の6日、控訴を断念したことを明らかにした。男性の無罪が確定する。 地検の福田尚司次席検事は「判決内容を精査し、新たな立証は困難と考え、控訴しない……