ロシア 北方四島周辺「安全操業」日本側との協定の履行中断 (NHK)

ロシア外務省は7日、ザハロワ報道官の声明を発表し、北方四島周辺で行ういわゆる「安全操業」をめぐって、日本側との協定の履行を中断すると発表しました。 声明では「残念ながら日本政府はこの協定に基づく支払いを『凍結』する方針をとった」などと一方的に非難したうえで「日本側がすべての金銭的な……

フキを採っていた70代女性が行方不明 ヘリコプター出動も発見できず 携帯電話持たず安否不明 大樹町 (TBSテレビ)

北海道大樹町で、7日、フキを採りに林に入った女性が行方不明となっています。警察は8日朝から捜索を再開することにしています。 行方不明になっているのは、帯広市に住む70代の女性です。 警察によりますと、女性は、7日午前9時頃、大樹町石坂(たいきちょう・いしざか)にある紋別川(もんべつがわ)……

参院選に本田幸久氏がNHK党の公認候補として立候補表明 (NHK)

ことし夏に行われる参議院選挙の秋田選挙区に、介護福祉士の本田幸久氏がNHK党の公認候補として立候補することを表明しました。 本田氏は7日に記者会見し、「公共放送は唯一、既得権益に対抗する力を持つ非常に重要な存在です。今のNHKを是正するための手段であるスクランブル放送の実現に向けて行動を……

美祢・小野田線存続を 山口県に沿線4市長、国への働きかけ要… (中国新聞)

村岡知事(手前右)に要望書を手渡す篠田市長(左端)たち JR西日本がローカル線の赤字区間について「単独での維持は困難」としたことを受け、美祢線と小野田線の沿線4市の市長たちは7日、山口県庁を訪れ、両路線が残るよう村岡嗣政知事に積極的な働きかけを求める要望書を手渡した。…

【特集】小麦粉が高騰で苦境のラーメン店 父親の味を引き継ぐ娘 “うまくて安い一杯”を提供したい《… ()

新潟市南区に病で入院した父親に代わり、娘が厨房を引き継いで営業を続けるラーメン店があります。 麺の原料である小麦粉が高騰する苦境にあっても「いままでと同じ味と値段で提供したい」と家族で奮闘するラーメン店に密着しました。 すっきりとした醤油スープに魚介の風味が追いかけてくる…。この一……

新型コロナ 関西の感染状況(7日午後8時) (NHK)

【7日午後8時】。 関西2府4県で、7日に発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は、あわせて3358人でした。 前の週の同じ曜日と比べて800人以上少なくなっています。 府県別では、▼大阪が1925人、▼兵庫が780人、▼京都が299人、▼滋賀が188人、▼和歌山が113人、▼奈良が53人でした。 これで、関……