【朝刊先読み!】直木賞受賞の今村さん「松江が舞台の小説も考えたい」 (山陰中央新聞)

歴史小説「塞王(さいおう)の楯(たて)」で1月に直木賞を受賞した作家の今村翔吾さん(37)が4日、47都道府県を回るキャンペーンで山陰両県を訪れた。松江市の書店で催したトークショーでは、人生初… 残り453文字(全文:550文字)…

埼玉県 新型コロナ 2人死亡 663人感染確認 (NHK)

埼玉県内では4日、新たに663人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。 1週間前の土曜日に比べて330人減ったほか、21日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 また、8日連続で1000人を下回りました。 4日の発表の内訳は、埼玉県が393人、さいたま市が138人、川口市が75人……

工藤会本部跡地で見学会 2年後に「希望のまち」へ (産経新聞)

工藤会本部跡地でNPO法人「抱樸」が開いた見学会で、福祉施設建設予定地に掲げる看板を描く黒田征太郎さん=4日午後、北九州市小倉北区北九州市小倉北区の特定危険指定暴力団・工藤会本部跡地で複合的な福祉施設の建設を目指すNPO法人「抱樸(ほうぼく)」が4日、空き地となっている現地で見学会を開い……

開港13周年記念 静岡空港でイベント 体験型ゲームなど (静岡新聞)

静岡空港で4日、開港13周年を記念したイベントが始まった。5日まで、体験型ゲームなどの多彩な催しを展開する。 多くの親子連れでにぎわった会場=牧之原市の静岡空港 運営する富士山静岡空港株式会社(牧之原市)が企画した。空港内のセンタードームでは、子どもを対象にした運動能力測定を実施。ボー……

県PTA会長に江田氏再び 23年九州大会スローガン発表 佐賀市で総会 (佐賀新聞)

画像を拡大する 新役員などの議案を承認した佐賀県PTA連合会総会=佐賀市の佐賀県立美術館 佐賀県PTA連合会は4日、佐賀市で定期総会を開き、江田明弘氏(鳥栖市・基里中PTA)が2年ぶりに会長に就任するなど役員改選を行い、2023年10月に佐賀県で開かれる九州ブロック研究大会佐賀大会のスローガンやシ……

高校サッカー丸岡と福井工大福井が決勝進出 インターハイ福井県予選2022、全国懸け6月5日に激突 (福井新聞)

高校サッカー男子のインターハイ福井県予選(県春季総合体育大会)は6月4日、坂井市のテクノポート福井スタジアムで準決勝2試合を行った。第1試合は丸岡が福井商業に4-2で勝利、第2試合は福井工大福井が金津を3-2で下し決勝に駒を進めた。 6月5日正午から同スタジアムで決勝を行う。丸岡は3連覇、福井……