読者の皆さんから、身近なテーマについてコメントを募り、山陰中央新報とSデジに掲載する「さんコメ!」。「体育座り、つらかった?」に、たくさんの投稿をありがとうございました。紙面には一部しか載せて… 残り2885文字(全文:2982文字)…
【動画あり】ごみ減らす買い物スタイル提案 「量り売りSalema(サレマ)」 はるかほのやさしいお店巡… (山陰中央新聞)
量り売りで販売しているスパイスやナッツ=江津市都野津町、量り売りSalema(サレマ) 「心身にやさしい」山陰両県のお店を紹介する「はるかほのやさしいお店巡り」。今回は自然食品を量り売り形式で販売する「量り売りSalema(サレマ)」(江津市都野津町)を紹介する。(Sデジ編集部・宍道香穂) 動……
はるかほのやさしいお店巡り ごみのない暮らしの心地よさ 量り売りSalema (山陰中央新聞)
江津市都野津町の住宅街で、必要な分だけ購入する量り売りの店を見つけた。「量り売りSalema(サレマ)」。再生した築150年以上の古民家の戸をくぐると、居間に続く一部屋に商品が並んでいた。 … 残り845文字(全文:939文字)…
着用緩和も脱マスク進まず 「周囲気に」「まだ心配」 (山陰中央新聞)
新型コロナウイルスの感染爆発が落ち着き、厚生労働省が屋外など一定の状況ではマスク着用を不要とする考え方を5月20日に示した。しかし半月たっても、公園のベンチで憩い、オフィス街を行き交う人たちの… 残り779文字(全文:876文字)…
【動画あり】ごみ減らす買い物スタイル提案 「量り売りSalema(サレマ)」 はるかほのやさしいお店巡… (山陰中央新聞)
量り売りで販売しているスパイスやナッツ=江津市都野津町、量り売りsalema(サレマ) 「心身にやさしい」山陰両県のお店を紹介する「はるかほのやさしいお店巡り」。今回は自然食品を量り売り形式で販売する「量り売りSalema(サレマ)」(江津市都野津町)を紹介する。(Sデジ編集部・宍道香穂) 「……
ひろしま便り 夏山登山安全祈る 庄原 比婆山で山開き (山陰中央新聞)
安全を願い、玉串をささげる神事参加者=広島県庄原市、ひろしま県民の森 イザナミノミコトが葬られたとの伝承が残る広島県庄原市の比婆山(1264メートル)が山開きを迎えた。存続が危ぶまれるJR木次線と芸備線の結節点・備後落合駅が付近にある比婆山一帯の観光関係者は、登山客の安全を祈るとともに……
厳戒態勢で追悼抑え込み 天安門事件33年 党大会控え (山陰中央新聞)
【北京、香港共同】中国共産党・政府が民主化運動を武力弾圧した1989年の天安門事件から4日で33年となった。習近平党総書記(国家主席)が3期目入りを目指す第20回党大会を今年後半に控え、当局は… 残り616文字(全文:713文字)…
日医会長選に 2氏が届け出 25日投開票 (山陰中央新聞)
日本医師会(日医)の会長選は4日、立候補の受け付けが締め切られ、大阪府医師会所属の松原謙二副会長(65)と埼玉県医師会所属の松本吉郎常任理事(67)の2氏が届け出た。全国の日医会員の代表が集ま… 残り264文字(全文:361文字)…
紛争解決へ 交渉と対話を 100日で国連総長 (山陰中央新聞)
【ニューヨーク共同】国連のグテレス事務総長は3日、ロシアのウクライナ侵攻開始から100日に合わせて声明を発表し「この紛争の解決には交渉と対話が必要だ」と強調、即時停戦や民間人の保護を改めて訴え… 残り151文字(全文:248文字)…