株式会社ポケモンは、2022年6月1日、増田順一氏をチーフ・クリエイティブ・フェローに迎えたことをお知らせします。 増田氏はポケモンの原作会社である株式会社ゲームフリークで、5月31日まで常務取締役を務められていました。同社には設立前から関わり、『ポケットモンスター 赤・緑』の開発以降、長年にわたってシリー…
『FF10』ティーダ、ワッカの気持ちよすぎだろネタが不快な件について。
ゲーム情報、ゲームレビュー、攻略、プレイ日記を扱うゲームサイトです。ゲーマーの管理人が1人で運営しております。 ツイッターで『FF10』関係のワードがトレンド入りしていてチェックしてみたら「ティーダの○○○、気持ち良すぎだろ!」っていうネタを知ってしまった。 物凄く純粋に不快過ぎてビビった。 ってかこんなの…
『ポケモン』増田順一氏、株式会社ポケモンに加入。ゲーム開発を引っ張ってきた人物が、よりポケモンを司るポジションに – AUTOMATON
株式会社ポケモンは6月1日、増田順一氏を会社に迎え入れたことを発表した。役職としてはチーフ・クリエイティブ・フェローになるという。 増田順一氏は、ゲームクリエイターだ。ゲームフリークの創立メンバーのひとりで、もともとはプログラマーとしてキャリアをスタート。ゲームフリークではプログラマーとしてだけでな…
ソニックが3D空間を縦横無尽に駆け回る『ソニックフロンティア』の最新プレイ動画が公開
SEGAは、2022年6月1日、今冬発売を予定している「ソニック」シリーズの最新作『ソニックフロンティア』(対応:PC / PS5 / Xbox Series X / PS4 / Xbox One / Nintendo […]
『スーパーボンバーマン R オンライン』オンラインサービス終了へ。最大64人爆弾バトロワ、1年で幕引きのお告げ – AUTOMATON
コナミデジタルエンタテインメントは6月1日、『スーパーボンバーマン R オンライン』のオンラインサービス終了を発表した。終了日時は2022年12月1日本時間午前10時で、すべてのプラットフォームにおいてサービスを終了する。 『スーパーボンバーマン R オンライン』は、『ボンバーマン』シリーズの最新作だ。PC(Steam…
橋本真司氏がスクウェア・エニックスを定年退職。「FF」「キングダム ハーツ」シリーズなどのプロデューサーを歴任
橋本真司氏がスクウェア・エニックスを定年退職。「FF」「キングダム ハーツ」シリーズなどのプロデューサーを歴任 編集部:Gueed 「ファイナルファンタジー」「キングダム ハーツ」といったシリーズの作品でプロデューサーを務めた橋本真司氏が,2022年5月31日をもってスクウェア・エニックスを定年退職したという。橋…
『電通のステマ気持ちよすぎだろ!』おとわっかが流行りすぎて実は電通案件とかいうトンデモ陰謀論が巻きおこる
メガペン @megapen_otomad 【合作】おとわっか nicovideo.jp/watch/sm404341… #sm40434189 #ニコニコ動画 200万再生おめでとうございます。 こんな動画を作っていてなんですが、みなさん末永くワッカのことを好きでいて下さると嬉しいです。 2022-05-31 15:33:26
【ウマ娘】新たに追加された「衣装変更」機能が破壊力満点すぎる神アプデだった
ウマ娘プロジェクト公式アカウント @uma_musu 【新機能追加のお知らせ】 5/30(月)に、「衣装変更」機能を新たに追加しました! 機能の詳細は、公式ポータルサイトまたはゲーム内のお知らせやヘルプをご確認ください。 umamusume.jp/news/detail.ph… #ウマ娘 #ゲームウマ娘 2022-05-30 15:00:05 ウマ娘攻略@GameWith @uma…
無料ゲーム屋の東京通信、特に理由のないストップ高で喜ばせた直後に大幅下方修正を発表する狂四郎2030トラップが発動 : 市況かぶ全力2階建
ふかひれ@shark_samesuga東京通信の嵌め込み酷いw 2022/05/31 15:59:14 ちよまる@株垢@chiyomaru_tradeトレーダー「目立つ材料なしにS高…なんか漏れてるな」 東京通信「97.6%減益です」 2022/05/31 15:53:57 ・謎のストップ高 https://finance.yahoo.co.jp/quote/7359.T/chart ・大幅下方修正 矢澤にこ@nicoDisclosure東…
ゲーム難易度の「EASY」「かんたん」表記は変えたほうがいいのか?開発者が問いかけた疑問、“初心者向け難易度”の扱いの難しさ – AUTOMATON
ゲーム開発者ますだたろう氏が投げかけた疑問が、反響を呼んでいる。その問いかけとは、ゲーム難易度の「EASY・かんたん」といった記載が嫌(不愉快)だと思うか、というもの。ゲームの難易度では、「EASY」「NORMAL」「HARD」といった項目が一般的。一方で、その項目の名前は多様化している。 【ゆる質】 あなたがこれ…