Yuki Matsuzaki 松崎悠希 @Yuki_Mats あ、そうか。僕が「どういう時」に意図して荒い言葉を使うかを知らない人もかなり多いのか。あとでもう一度ご説明します。 2022-05-23 18:31:06 Yuki Matsuzaki 松崎悠希 @Yuki_Mats 僕は皆さんが「この人にだけは絶対に刃向かってはいけない」という対象を批判する時、「批判のハー…
藤井聡太の強さに「人間をアンインストール」「落合監督時代の中日」的な部分が? 奨励会で対戦した“異色将棋本の著者”が語る天才の深み(白鳥士郎)
「むしろ……藤井聡太さんは全然、人間ぽくないですけどね。正直」 異色の将棋本としてベストセラーとなっている『現代将棋を読み解く7つの理論』。その著者・あらきっぺは、経歴も異色だ。 本名は荒木隆。元奨励会三段。年齢制限で奨励会を退会となってからは、現代将棋に関するブログを執筆しつつ、アマ大会で活躍。 201…
3年前の宿題|白鳥士郎|note
あらきっぺさんを初めて生で「見た」(会った、とは言いがたい)のは、2019年6月29日。 第13回朝日杯一次予選、通称「プロアマ一斉対局」でのこと。 対局の棋譜はこちら。 (http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/13/asahi201906290701.html) その日、関西将棋会館の前は異様な雰囲気に包まれていた。 大阪でサ…
「正直不動産」にどこかホッとしてハマる人の目線 | テレビ
バズる指数:47
辛坊治郎、知床観光船の再沈没に怒りあらわ「あり得ない、ふざけるなレベル」
バズる指数:305
「血の流れより紅きもの…」に匹敵する詠唱
当時、中学生の頃にテレビで観て、やべえ格好いい… って感動した。 スレイヤーズ、リナ=インバースの魔法、ドラグ・スレイブの詠唱だ。 こういう魔法とか必殺技の呪文、詠唱、ってよく思いつくよなあ… 振り返ってみて、オレはアニメや映画、小説などに縁遠い人生を送ってきたと思う。 ひょっとすると、世の中には実は「…