Instagramで2.7万人のフォロワーを持つロシア人インフルエンサー、アリーナ・ファズリワとその夫が、インドネシアから国外退去させられていたことがわかった。Daily Mailなどが報じている。
Daily Mailによると、ファズリワと夫はバリ島への旅行中、寺院の敷地内にそびえる樹齢約700年のガジュマルの大木をバックにヌード写真を撮影し、Instagramに投稿した。
バリのヒンドゥ…
…
Instagramで2.7万人のフォロワーを持つロシア人インフルエンサー、アリーナ・ファズリワとその夫が、インドネシアから国外退去させられていたことがわかった。Daily Mailなどが報じている。
Daily Mailによると、ファズリワと夫はバリ島への旅行中、寺院の敷地内にそびえる樹齢約700年のガジュマルの大木をバックにヌード写真を撮影し、Instagramに投稿した。
バリのヒンドゥ…
…
(写真:時事通信)ゴールデンウイーク直前の4月23日に北海道・知床で起きた遊覧船「KAZU 1」の沈没事故。5月9日時点で、乗客24人、乗組員2人の計26人のうち、14人の遺体が発見されたものの、残る12人の捜索は今も続いている。
あまりにも痛ましい事故の一刻も早い真相解明が待たれるが、数々の“人災”が指摘されている。
「悪天候のため、同業者から出航を控えるよう言われていたにもかかわらず、出…
…
わっきゃい氏Twitterより5月4日、Twitterにこんな投稿があった。
《外国人の喧嘩止めたら小田急電鉄から「いいヤツ証明書」もらった》
ツイートには「ありがとう Thank you」「小田急→お客さま」と書かれた、駅名標を模したカードの写真が添付されていた。そのカードには「ご厚意に感謝いたします」という言葉も綴られている。小田急電鉄はトラブルを解決してくれたことに感謝し、カードを渡し…
…
(写真:共同通信)北海道・知床半島沖で遊覧船「KAZU1(カズ・ワン)」が沈没した事故から約2週間。5月6日には船体の引き上げ費用の一部を国が負担する見通しであると、「FNNプライムオンライン」が報じた。
記事によると運行会社「知床遊覧船」の桂田精一社長は当初、知人に「(乗客は)24名だから1人最高1億円とか出してもまだ余るような形なので。そちらのほうは問題ないかと思うんですけど」と話し、定員…
…
ケイシー・ホワイト(左)とヴィッキー・ホワイト/Lauderdale County Sheriff’s Office先月29日に米アラバマ州の刑務所から逃走した殺人犯ケイシー・ホワイト(38)と、同行していた刑務官ヴィッキー・ホワイト(56)の行方は未だにわかっていない。
当局は5月5日、ヴィッキー・ホワイトが、服役中のケイシー・ホワイトに電話をかけるなど、少なくとも2年以上に渡って個人的な関…
…
要介護認定には要支援1〜2、要介護1〜5の要介護度がある。要介護度が高くなるほど、受けられる介護サービスは多くなるので、要介護認定は介護を受ける人にとっても、介護する家族にとっても大事な問題だ。
だが、高齢化による介護費用の増大を受け、全国的に要介護認定の“抑制”が行われているという。
今までなら、認定を受けられたような人に「非該当」の判定が出たり、予想よりも低い要介護度の判定が出たりしてい…
…
(写真:アフロ)5月4日、ロシア外務省が日本人63人に対してロシアへの入国禁止を発表した。ウクライナ侵攻を受けて対ロシア制裁をとった日本への報復であり、期間は無期限だという。
各メディアによると、政権与党の自民党からは岸田文雄首相(64)をはじめ、松野博一官房長官(59)や林芳正外相(61)、岸信夫防衛相(63)らが入国禁止の対象に。高市早苗政調会長(61)や今井絵理子議員(38)の名前も。
…
…
苦言を呈したリュウジ氏。YouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」より《肉の質が良くてとっても美味しかったんだけど、店長らしき人がバイトらしき人をホールまで聞こえるくらい怒っててそっから肉の味覚えてない》
5月2日、こうツイートしたのは料理研究家のリュウジ氏(36)。訪れた焼肉店で店長とおぼしき人物が従業員を大声で怒っている場面を目にしたといい、冒頭のツイートに続けて次のように…
…
気象庁によると、’90年に茨城県つくば市で観測を開始して以降、地表に到達する紫外線量は年々増加しており、10年あたりの増加率は4.1%にものぼるという。今年も私たちの肌は、過去最高量の紫外線にさらされることになる。
「コロナ禍になってから、肝斑が濃くなった、という方が増えています。マスク着用による摩擦と、紫外線のダメージをダブルに受けてしまった結果によるものだと思います」
そう指摘するのは、…
…
5月2日、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(52)が『めざまし8』(フジテレビ系)に出演した。知床の海中で発見された観光船の引き上げ費用についてコメントしたが、その内容に“無責任”と批判が集まっている。
番組では、水深120メートルの海底で発見された観光船「KAZU 1」をどのようにして引き上げるかについて特集。
引き上げについて国交省は「事故を起こした運行会社が主導していくべき」と見解を示した…
…