ICPO=国際刑事警察機構による国際手配書の発行を受け、レバノンの司法当局が日産自動車の前会長カルロ…
訪日観光客の実証事業でコロナ感染判明 ツアーは中止
海外からの観光客の受け入れ再開に向けた実証事業で、タイから大分県を訪れていたツアー参加者の1人が新型…
「骨太の方針」原案 「堅持」から「検証」へ表現後退
政府は来月にまとめるいわゆる「骨太の方針」の原案で、国と地方の基礎的財政収支を黒字化する目標について…
EU首脳会議 焦点はロシア産石油輸入禁止 ハンガリーは改めて反対姿勢
EU=ヨーロッパ連合の臨時の首脳会議が30日、始まりました。決定が遅れているロシア産石油の輸入禁止で…
岸田総理、スペインで開催予定のNATO首脳会談に出席で調整
岸田総理は、6月末にスペイン・マドリードで開催されるNATO=北大西洋条約機構の首脳会談に出席する方…
「ヘリじゃないと間に合わない。沈む」 知床観光船沈没 事故当日の118番通報明らかに
北海道で起きた観光船「KAZU I(カズワン)」の沈没事故で当日の118番通報の内容が明らかになりま…
知床事故 事故当日の118番通報の記録 全文記載「沈む」「バッテリーダメ」「LJはつけさせた」
知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、事故当日の118番通報の内容が海上保…
中央道で高級車が炎上「本当に危機一髪だった」爆発のかけらが通行車を直撃
中央自動車道で高級車が炎上する火災が発生。爆発が起きた際、その脇を走行していた車に破片が直撃しました…
「海の中で結婚指輪拾いました」 新婚旅行で海中に落とした“夫婦の絆”「放心状態」の2人の元に“奇跡の帰還”
幸せな新婚旅行中、海の中で落としてしまった結婚指輪。幸せな夫婦を襲った“悲劇”に、奇跡の展開が待って…
今年は「夏の風物詩」が続々復活!コロナ対策も変化 レストランのアクリル板、イベントの入場制限など“やりすぎない”感染対策とは
来月中にも、都民がお得に旅行できる“都民割”「もっとTokyo」が再開。さらに、今年は“夏の風物詩”…