コロナ禍でも鼻くそをほじって食べる人たち 30代女性では4割弱が…(New!!)

「なくて七癖」ということわざもあるが、一度身についた習慣は、良いものも悪いものもなかなか抜けづらい。中でも、新型コロナウイルス感染拡大が収まらない状況の中、「鼻くそをほじって食べる」という癖は、不潔で気持ち悪いだけでなく、感染リスクにもつながりそうに思われる。画像をもっと見る■4割が鼻くそ食べた経験者Sirabee編集部が全国10〜60代男女1,000名を対象に調査したところ、「鼻くそをほじって…

茂木健一郎氏、物議かもす阪神ファン声出しを再び擁護 「マスク真理教って異常」(12コメント)

脳科学者の茂木健一郎氏が、4日に自身のYouTubeチャンネルへ動画を投稿。ネット上で物議を醸した阪神タイガースファンの“声出し破り”問題で改めて阪神ファンを擁護した。【動画】「それくらい良いんじゃないですか?」と再び擁護■批判が相次いだ合唱問題プロ野球ではコロナ感染対策として声出し応援が禁止されているが、阪神応援団は4月30日の東京ドームで『六甲おろし』を大合唱し、この様子を収めた現地ファンの…

堀江貴文氏、GWの混雑緩和に「有給休暇」を推奨 取れなければ「労基に通報」(1コメント)

ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が4日、自身のツイッターを相次いで更新。ゴールデンウィークの混雑に関連し、「普段有給休暇とかとって休めばいいのに」と普段からの有給取得を提唱した。■GWは「混むから面倒」同日の午前、堀江氏は「ゴールデンウィークってめっちゃ混むから面倒くさい」とツイート。続く一文で、「普通に普段有給休暇とかとって休めばいいのに」「学校とかも別に休めばいいでしょ」と、個々が休みを分散…

ゴルフ場の脇に住む一家が裁判で4億円勝ち取る 700個ものボールが自宅を直撃(1コメント)

新しい住居を探す上で重要になる立地条件。空港の近くは騒音、そして病院や消防署の近くは日夜を問わないサイレンの音に悩まされるという。このたび、アメリカのあるゴルフ場の脇に住まいを構える一家が裁判を起こし、大きな注目を集めた。『TMZ』や『Golfweek』などが報じている。■自宅を9,800万円で購入アメリカ・マサチューセッツ州プリマス郡の、キングストンという町にある『インディアン・ポンド・カント…