Skip to content
  • coron
  • coron

Gadget Gate

Header Image
Author

Re:minder

24 Posts

Featured

Posted byRe:minder
時代を切り拓いた!80年代ニッポンの女性ロックボーカリスト10選  6月9日は “ロックの日”! 今も活躍する女性ロックボーカリストたちの歌声を実感しよう!
Posted byRe:minder
映画「ロッキー3」40周年!主題歌はサバイバー「アイ・オブ・ザ・タイガー」  シリーズ3作目にしてロックナンバーが主題歌に! アポロのセリフにリンクする、サバイバー「アイ・オブ・ザ・タイガー」
Posted byRe:minder
22歳の中森明菜「タトゥー」の歌詞は浅はかな我々への挑戦状なのか? 
Posted byRe:minder
鬼気迫る松田優作、映画「ブラック・レイン」でマイケル・ダグラスと高倉健を凌ぐ存在感  松田優作の凄さを見逃すな! NHK BSプレミアムで放送

40周年!中森明菜「スローモーション」にみるデビュー戦略、エースは遅れてやってくる?  中森明菜の高い歌唱力が100%生きる珠玉のデビューシングル

  • Posted inUncategorized
  • Posted byRe:minder
  • 05/01/2022

遅れてやってきたエース、中森明菜と松田聖子の共通点とは?先の3月に出版された拙著『黄金の6年間 19…

デビュー50周年!チューリップが一瞬で引き戻してくれた “青春の時間” 50周年のアニバーサリー! コンサートツアー「the TULIP」がスタート

  • Posted inUncategorized
  • Posted byRe:minder
  • 04/25/2022

チューリップ 50周年コンサートツアー「the TULIP」スタート今年デビュー50周年の記念ツアー…

早見優インタビュー ② 数多くの出会い、尊敬する先輩はアン・ルイスとテレサ・テン  デビュー40周年のアニバーサリー! 歌で、演技で、生き方で受けた大きな影響とは

  • Posted inUncategorized
  • Posted byRe:minder
  • 04/24/2022

『第1回 デビュー40周年、そのルーツはカーペンターズと山口百恵?』からのつづき 1982年4月21…

トム・クルーズ主演映画「トップガン」と「ハスラー2」で MA-1とビリヤードが大ブーム!  当時の若者が憧れていたすべてがあった「トップガン」続編 “マーヴェリック” も期待大!

  • Posted inUncategorized
  • Posted byRe:minder
  • 04/22/2022

公開間近「トップガン マーヴェリック」2022年5月、映画『トップガン』の、じつに36年ぶりとなる続…

はっぴいえんど「風をあつめて」松本隆と細野晴臣がドタバタでつくった世紀の名曲  2021年7月14日 松本隆トリビュートアルバム「風街に連れてって!」リリース!

  • Posted inUncategorized
  • Posted byRe:minder
  • 07/14/2021

はっぴぃえんど「風をあつめて」何度も蘇る、初めて聴いた時の情景ある音楽と、それを聴いた時の情景が、ま…

細野晴臣との奇跡的融合!山田邦子「哲学しよう」ラップを取り入れたテクノ歌謡 1982年 12月5日 山田邦子のシングル「哲学しよう」がリリースされた日

  • Posted inUncategorized
  • Posted byRe:minder
  • 06/13/2021

唯一天下を取った女性ピン芸人、山田邦子の歌手活動“女性芸人” という言葉が当たり前に使われる今、その…

中森明菜「禁区」細野晴臣のクールなテクノ歌謡は歌番組泣かせ? 1983年 9月7日 中森明菜のシングル「禁区」がリリースされた日

  • Posted inUncategorized
  • Posted byRe:minder
  • 05/06/2021

中森明菜、キャリアの中で潮目となった歌長くヒットチャートを賑わせた歌手には何かしら “潮目” となっ…

忌野清志郎の衝撃!タブーの扉が開いた「い・け・な・い ルージュマジック」 1982年 2月14日 忌野清志郎+坂本龍一のシングル「い・け・な・いルージュマジック」がリリースされた日

  • Posted inUncategorized
  • Posted byRe:minder
  • 02/14/2021

「い・け・な・いルージュマジック」忌野清志郎にもった異物感「い・け・な・いルージュマジック」をテレビ…

上昇気流に乗った最高傑作「モンロー・ウォーク」南佳孝 × 来生えつこ × 坂本龍一  1979年 4月21日 南佳孝のシングル「モンロー・ウォーク」がリリースされた日

  • Posted inUncategorized
  • Posted byRe:minder
  • 01/09/2021

“セクシー抜き” なのにセクシー、南佳孝「モンロー・ウォーク」 つま先立てて海へ モンロー・ウォーク…

WHAT, ME WORRY? 高橋幸宏、初のソロコンサートはゲストも豪華よ♡ 1982年 7月26日 高橋幸宏のライブ「YUKIHIRO TAKHASHI TOUR ’82 WHAT ME WORRY」が厚生年金会館で開催された日

  • Posted inUncategorized
  • Posted byRe:minder
  • 07/23/2020

高橋幸宏 初のソロコンサート、新宿厚生年金会館で目撃!私は今、ステイホームしていた頃に発掘されたカセ…

Posts navigation

Previous Posts 1 2 3 Next Posts
Gadget Gate
WordPress theme by componentz

Archives

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Hit enter to search or ESC to close