今年10月に霧島市と南九州市で開かれる「和牛のオリンピック」、全国和牛能力共進会で、鹿児島県の日本一…
鹿児島水産高校で交通安全教室 スタントマンが自転車事故再現
鹿児島県枕崎市の鹿児島水産高校で自転車の交通安全教室が開かれました。スタントマンが事故を再現し、事故…
薩摩半島西方沖で地震 鹿児島市・鹿屋市など震度1
29日午後8時23分ごろ、鹿児島県・薩摩半島西方沖を震源地とする地震がありました。震源の深さはおよそ…
(市町村詳細)新型コロナ感染者 新たに690人 鹿児島県
鹿児島県内では29日、新型コロナの感染者が新たに690人発表されました。先週の金曜日より96人少なく…
大型連休初日新幹線帰省はピーク改札口では久しぶりの再会も鹿児島
29日から大型連休がスタートしました。新幹線の下りは29日がピークです。 鹿児島中央駅の改札口では大…
鹿児島県内大雨のおそれなくなるも土砂災害や落雷などに注意
鹿児島県内では大雨のおそれはなくなりましたが、土砂災害や落雷、竜巻などの激しい突風に注意が必要です。…
JR指宿枕崎線 五位野〜瀬々串 運転再開 鹿児島県
JR九州によりますと、指宿枕崎線は午前5時40分ごろから大雨の影響で五位野と瀬々串の間の上下線で運転…
九州南部 大雨のおそれ 土砂災害に警戒を
薩摩、大隅地方と種子島・屋久島地方では、大雨となるおそれがあり、昼前から夕方にかけて土砂災害に警戒が…
続々誕生のコワーキングスペース どんな活用の仕方が?
「コワーキングスペース」という言葉をご存じでしょうか?「コワーキングスペース」とは、様々な人たちが共…