「あしたでんき」サービス終了へ 6月末で供給停止 資源価格の高騰で(New!!)

 新電力「あしたでんき」を運営するTRENDE(東京都千代田区)は、6月末でサービスを終了すると発表した。6月30日をもって全エリア、全プランの供給を停止する。

【その他の画像】

 TRENDEは「資源価格が継続的に高騰しており、電気の仕入れ価格および先物価格も著しく高騰している。さらに資源価格の高騰については状況が好転する見込みが見通せない」と説明している。

 契約者には、他社への契…

猫のメタバース「ネコバース」登場もいきなりの名称変更、「ネコデース」へ(New!!)

 鳩のメタバース「ハトバース」を運営するファクトリーは5月1日、新たに猫のメタバース「ネコバース」(iOS、Android)の配信を始めた。しかし2日、近日中にアプリ名称を「ネコデース」に変更すると明らかにしている。

【その他の画像】

 名称変更の理由は、海外に英語表記が同じ名前のサービスがあると判明したため。アプリの名称変更が完了してから公式サイトを公開する方針だ。

 ネコバース改め…

Yuga Labs、仮想不動産NFT販売で3.2億ドル相当獲得 “ガス代急騰”の影響に謝罪(New!!)

 人気NFT「Bored Ape Yacht Club」(BAYC)を手掛ける米Yuga Labsは4月30日(現地時間)、メタバースプロジェクト「Otherside」上の仮想不動産「Otherdeed」のNFTの販売を開始し、約24時間で約3億2000万ドル(約416億円)相当の暗号通貨を調達した。

【その他の画像】

 5万5000区画のOtherdeedが売り出された。価格はBAYC…

自宅で宇宙を独り占め――日食も流星群も、惑星が並ぶ天文ショーも再現 “バーチャル星空観察”のススメ(New!!)

 「Experiments with Google」は、Googleが人工知能(AI)や拡張現実(AR)といった最新技術の可能性を示すために、実験的な応用例を紹介するショーケースだ。膨大なコンテンツを公開しており、その多くはスマートフォンやPCで試せる。

【その他の画像】

 ここでは、多種多様な応用例の中から興味深いものをピックアップ。実際に遊んだ体験レポートを通して、裏側にある技術の解…

“FIFA派”のマンガ家が「eFootball2022」をプレイして感じたこと (1コメント)

 4月14日にKONAMIのサッカーゲーム「eFootball 2022」のアップデート、バージョン1.0.0が実施されました。ボクは昨年9月のリリース時にはこのゲームをプレイしていなかったのですが、当時の評判が良くなかったので、それがどのくらい改善したのかと興味をそそられ、プレイしてみることにしました。

【その他の画像】

 eFootball 2022は人気サッカーゲームシリーズ「ウイ…

家庭用プリンタの世界がなかなかの荒れ具合な件(New!!)

 プリンタほど、昨今で大きく明暗が分かれている機器もないだろう。役所関係の地方の法律事務所なんかは、大型レーザープリンタでいまだにバンバン紙を刷る。耐用年数の半分ぐらいで使い潰すため、ほとんどがリースである。

【その他の画像】

 一方家庭用として、年賀状やラベル印刷に活躍したプリンタは今やほとんど需要がなくなっている。筆者宅でも、月1回、部活動の練習計画をプリントアウトするぐらいで、出番…

YouTubeで「ダイエット」や「デート」の広告表示を減らす設定が可能に(New!!)

 米Googleは4月28日(現地時間)、YouTubeで表示したくないカテゴリの広告を設定する機能に3つのカテゴリを追加したと発表した。追加したのはデート、妊娠と出産、ダイエットの3種類。

【その他の画像】

 Googleは2020年12月に、まずは酒とギャンブルの広告の表示を減らすことでこの機能をスタートした。

 機能するのは、Googleアカウント設定で広告のカスタマイズを有効に…

Amazon決算は増収減益 数年ぶりの赤字に(New!!)

 米Amazon.comは4月28日(現地時間)、第1四半期(1~3月)の決算を発表した。売上高は前年同期比7%増の1164億4400万ドルで、38億4400万ドルの純損失(1株当たり7ドル56セント)だった。前年同期は81億700万ドルの純利益だった。純損失には、出資している米電気自動車企業Rivian Automotiveの株価急落による76億ドルの損失が含まれる。赤字になるのは2015…

マスク氏による買収に合意したTwitterのQ1決算は増収増益 電話会見は開催せず(New!!)

 米Twitterは4月28日(現地時間)、第1四半期(1~3月期)の決算を発表した。売上高は前年同期比16%増の12億ドル、純利益は655%増の5億1300万ドル(1株当たり61セント)の増収増益だった。純利益にはMoPubの10億5000万ドルでの売却益が含まれる(この売却益を除いた数値は公表されていない)。

【その他の画像】

 mDAU(広告を閲覧した、収益につながる日間アクティブ…

「ゴールデンカムイ」のTwitterトレンドに“ネタバレ注意”の文字 実は「人力」 Twitterに聞いた(New!!)

 漫画「ゴールデンカムイ」の最終回が4月28日に公開された。Twitterでも大きな話題となり、複数の関連ワードがトレンド入りしたが、ランキング内で気になる記述を見つけた。「漫画『ゴールデンカムイ』が28日最終回を迎えました。※ネタバレを含む場合があります」と、トレンドからネタバレに触れてしまう可能性を忠告している。

【その他の画像】

 こうした配慮にTwitterユーザーからは「ネタバ…