25日未明、函館市で3階建ての店舗兼住宅が焼ける火事がありました。 建物と隣接するニワトリ小屋も焼け…
函館市内で店舗兼住宅が焼ける火事 建物脇では枝が‥放火の可能性も
25日未明、函館市で3階建ての店舗兼住宅が焼ける火事がありました。建物脇に積まれた枝などが燃えていて…
知床 沈没船 KAZU1は今 落下地点から7キロの場所から中継
KAZUIが落下した場所からおよそ7キロのところに渡辺記者がいます。 渡辺里沙記者「観光名所のオシン…
知床 沈没船 沈没したKAZU1が再び海中に落下… 今後、再び引き揚げに向けた作業へ
「沈没した観光船KAZU1を海中につり上げた状態まま、ゆっくりと引き揚げ地点にむかっていた作業船海進…
知床沈没船 海中から台船の上に引き揚げへ 陸揚げされた後は、海保が船の現場検証 事故原因究明へ
先月、知床沖で沈没した観光船は、24日午後にも斜里町の沖合で海の中から台船の上に引き揚げられます。 …
検証後編「判断の遅れ・・・その背景には」 観光船沈没事故から1カ月
事故当日の出航について桂田精一社長は、4月27日の会見で、海が荒れたら引き返す「条件付き運航」だった…
「当たり前のことを当たり前に・・・」事故から1カ月 捜索にあたった漁師らが思うこと
ちょうど1カ月前の4月23日午前10時に、斜里町のウトロ漁港から観光船「KAZUI」は26人を乗せて…
知床沖 観光船沈没事故から1カ月 検証前編「あの日、何があったのか」
沈没事故が起きた4月23日、知床沖ではいったい何が起きていたのでしょうか。関係者からの多くの証言をも…
海上からも船体を確認 知床沖の観光船つり上げ作業
知床沖で観光船が沈没してから23日で1ヶ月。14人が死亡し、いまだ12人が行方不明のままです。 斜里…
北海道の天気「暑さ落ち着く 内陸部は急な雷雨に注意!」
23日の道内は、大気の状態が不安定となっています。 午後からのポイントです。天気が急変して、このあと…