2030年の冬季オリピック・パラリンピック開催地の選定で北海道を訪れていたIOC=国際オリンピック委…
業務上過失致死の疑いでの立件を視野に…KAZU Iへの捜査は2日朝も 網走港
知床沖の観光船沈没事故で海上保安庁は1日に陸揚げされた船体の捜査を行うとともに行方不明者の捜索を続け…
「何か硬いものに当たったか」船底の“穴”と事故との関連は?専門家は
知床沖の海底から引き揚げられた「KAZUI」が網走港に到着して5日。ついにその船体が陸揚げされました…
終始涙を流す人も・・・陸揚げされた船体を乗客家族に公開 知床・観光船沈没事故
北海道の知床沖で沈没した観光船「KAZU1」が1日に網走港で陸揚げされ、乗客の家族に公開されました。…
3日ぶりに1000人超え 新型コロナウイルス 北海道で1240人感染確認 2人死亡
新型コロナウイルスの最新情報です。北海道では1日、1240人の感染と2人の死亡が確認されました。道内…
新型コロナワクチン 札幌でも4回目の接種始まる
新型コロナワクチンの4回目の接種が1日から札幌市内の集団接種会場でも始まりました。 接種の対象となる…
船底に穴のようなものも確認 沈没した観光船を陸揚げ 家族に公開へ
北海道の知床沖で沈没した観光船「カズワン」が、1日朝に網走港で作業船から陸揚げされました。 KAZU…
北海道 沈没船 大規模集中捜索が31日最終日を迎える 手がかりはなし
知床沖で観光船が沈没した事故で31日も海上保安庁などによる集中捜索が行われています。 網走港では、1…
北海道 泊原発の運転差し止めの訴えを認める 廃炉・差し止め訴訟で判決 札幌地裁
10年にわたる裁判が判決を迎えました。 およそ1200人が泊原発の廃炉などを求めていた裁判で、31日…
IOCのメンバーが2030年の冬季オリンピック・パラリンピックを目指す札幌市を視察
2030年の冬季オリンピック・パラリンピックを目指す札幌市を、IOCのメンバーが、視察に訪れています…