19日(火) 全国的に晴れるも急変エリアあり!関東は突然の雨や雷雨にご注意を(気象予報士 樋口 康弘)

19日(火)は、晴れる所が多いでしょう。ただ、日差しに油断できないのが、関東甲信です。午後は山沿いに雨雲や雷雲が発生し、風によって、平地にもかかる可能性があります。落雷や突風、急な強い雨など天気の急変にご注意ください。

人はなぜ緊張するの? 新生活で役立つ、緊張をほぐす5つの鉄則

<緊張をほぐす5つの鉄則> 人間が緊張するのは脳のメカニズムの問題なので、“慣れれば大丈夫“ということはなく、残念なことにどれほど場数を踏んでも克服されないそうです。症状に応じて処方薬もあるようですが、薬に頼らずに緊張をほぐす5つの鉄則を伺いました。

CreepyNuts「日本語ラップ紹介」ライブ R-指定の地元・大阪で開催 ゲストにSHINGO★西成、MCTYSON、775

ヒップホップユニット・CreepyNutsがパーソナリティーを務める、ニッポン放送『CreepyNutsのオールナイトニッポン(ANN)』(毎週月曜 深1:00)。番組の人気コーナーである「日本語ラップ紹介のコーナー」を実際のステージとして実現するHIPHOPライブ『CreepyNutsのオールナイトニッポンpresents日本語ラップ紹介ライブin大阪城野音』が、7月9日に開催されることが決定した。 同イベントは、2021年4月に日比谷野外大音楽堂で開催され、客席数を制限した実施にも関わらず、ラジオリスナーとHIPHOPファンが一体となって日本語ラップの魅力を存分に味わえたとして好評を博したライブの第2弾。今回はR-指定の地元でもある大阪で、SHINGO★西成、MCTYSON、775をゲストに迎えて開催される。 775は、2020年に1stEP「くのいち」をリリース以降、注目を集める新進気鋭のレゲエDee-jay。生まれ育った南大阪岸和田への愛を歌い上げる「KSWD」は「日本語ラップ紹介のコーナー」で紹介され、R-指定も「とんでもないアーティスト」と評し、熱い視線を送っている。 MCTYSONは、CreepyNutsと同世代のHIPHOPアーティスト。英語と日本語を織り交ぜた力強くアグレッシブなラップで広く人気を集める。2021年12月には、MCTYSONの楽曲「INeed」にR-指定が客演しており、「同い年ながらスタイルは真逆」と語りつつ互いに認め合う2人の、ステージ上でのコラボレーションに期待が高まる。 SHINGO★西成は、人情味あふれるリリックと、重厚な存在感、唯一無二のフローで支持される、日本のHIPHOP界のレジェンドのひとり。R-指定とDJ松永は、アーティストとして、また人間としてSHINGO★西成を深くリスペクトしており、放送でも頻繁にエピソードが語られるなど、番組リスナーにとってもおなじみのアーティストだ。特に、そのライブで発揮される圧倒的な実力は番組でも度々話題に上るが、今回は一体どのようなパフォーマンスで観客を魅了するのか。

『ゴールデンカムイ』実写映画化決定 キャストや公開時期は追って発表

人気漫画『ゴールデンカムイ』が実写映画化されることが19日、集英社オンラインにて発表された。 本日発売の『ゴールデンカムイ』コミックス第29巻の帯にても告知されており、同サイトでは「今はまだ『実写映画化決定』の発表だけなので、公開時期やキャスト陣などの続報が楽しみだ」と伝えている。

田中樹、先輩の“くん”呼び基準を明かす CreepyNutsの木村拓哉への“アニキム”呼びに助言も

人気グループ・SixTONESの田中樹が、18日深夜放送のニッポン放送『CreepyNutsのオールナイトニッポン(ANN)』(毎週月曜 深1:00)にゲスト出演。DJ松永が新型コロナウイルスに感染し、休演となったことから、R-指定とサシでのトークとなった。 ともに『ANN』ファミリーである2組。昨年7月放送のフジテレビ系音楽特番『2021FNS歌謡祭夏』では、2人をリスペクトしている田中が「かつて天才だった俺たちへ」をコラボ歌唱で披露するなど、交流も生まれていた。