情報システムってなんなん

この間情報システム部ですって人がいた。 「今、会社でスクラムを導入する大きなプロジェクトを任されてて、、、」みたいなこと言ってた。 なんかこれみよがしに分厚いスクラムの本読んでた。スクラムマスターになるんだって。 なんか夜はそれのコースみたいなのやって大変なんだって。 君情報システムやんな? 携帯とか…

容量無制限でPC1台をクラウドに保管 Dropboxからクラウドバックアップツール「Dropbox Backup」が提供開始

Dropbox Japanは、Dropboxアカウントを持っていなくても利用できるクラウドバックアップツール「Dropbox Backup」をリリースしました。PC1台および外付けHDD1台を、自動的かつ容量無制限にバックアップできる機能が月額750円で利用可能です。 バックアップも復元も簡単にできるクラウドバックアップツールとして登場 バ…

ロシア軍、キーウ近郊の軍需工場攻撃 旗艦「撃沈」のミサイル製造

ウクライナの首都キーウ郊外のビシネベで、攻撃を受け大破した軍需工場の建物(2022年4月15日撮影)。(c)FADEL SENNA / AFP 【4月15日 AFP】(更新)ウクライナの首都キーウ近郊にある軍需工場が、ロシア軍の攻撃を受けた。工場は、ロシア軍の巡洋艦「モスクワ(Moskva)」撃沈に使われたとされるミサイルを製造していた…

旗艦沈没「ロシアの苦戦、印象与える」 東京大・小泉悠専任講師 | 毎日新聞

ウクライナ侵攻中のロシア軍で黒海艦隊旗艦である巡洋艦「モスクワ」が沈没したことについて、東京大の小泉悠専任講師にその影響などを聞いた。 ◇ モスクワは巡航ミサイルを発射し、ウクライナ南部を脅かしていたわけではないと思う。むしろ巨大なレーダーを高い位置に積んで、黒海全体の状況を見渡す「艦隊の目」だった…

うぉぉ、700万円(!)の「NAロードスター」にびっくり まさかロードスターにもこんな値が付く日が来るとはー!

旧車・ヘリテージカーの祭典「オートモビルカウンシル 2022」(幕張メッセ/2022年4月15~17日開催)に、何と700万円(!)という驚きの値が付いた「マツダ・ロードスター(初代NA型/当時はユーノス ロードスター)」が販売されていました。ひぇぇ、NAもか。うそ、だろー! うひゃひゃー、NAロードスターが何と700万円…

コロナが怖いので配達だけで全食賄おうとしたけど挫折した

田舎なのでネットスーパーなし。 コープ地味に高い。 ベースフードまっずい(カロリーメイトのが絶対美味いんだけどマジでコイツらなんなの?)。 インスタントの塩分やべえ。 一人暮らしだからアマゾンの野菜ダンボールとか使い切れねえ(試しにやった結果、冷凍庫が大量の煮物で埋まってずっとそれを食うことになった…