もっと詳しく
1: シャチ ★ 2022/04/30(土) 01:47:02.03 ID:X9PRG7OT9
大分県中西部の集落で水を使わせず「村八分」の扱いを受けたとして、家族3人が他の住民らに損害賠償を求めた裁判で大分地裁は28日、事実関係が認められないとして請求を棄却しました。

この裁判は大分県内に住む男性(76)ら家族3人が2017年に当時住んでいた県中西部の地区で、生活用水に使っていたため池の水を抜かれるなど「村八分」の扱いを受けたと訴えていたものです。3人は集落の住民やため池を管理する土地改良区に対し、損害賠償などおよそ2900万円を求めていました。

大分地裁で行われた判決で府内覚裁判長は「農業用のため池の水を例外的に生活に使う場合について、原告側は長時間取水できなくても土地改良区に一切異議を申さないという誓約書を提出している」としました。その上で「集落の住民らが原告らを地区から追い出す目的で意図的にため池の水位を低下させた事実は認定できない」などとして請求を棄却しました。

原告側は控訴する方針です。

大分放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e731115794f5b677abe17c781b5c9f26bf01766

引用元: ・【大分】農業用水を生活用水として自由に使わせてもらえなかった 村八分を受けたとして集落を訴えた裁判、原告の請求棄却 [シャチ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 01:47:28.88 ID:6uS567hw0
ガーン
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 01:48:23.06 ID:hKmksCBa0
嫌がらせだったとしても農業用水を利用させる義務はないって事かな
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 01:48:35.90 ID:m1Md/y/g0
めんどくさいからこういう村は丸ごとロシアに焼き払ってもらえばいいんじゃないかな
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 01:48:43.12 ID:0sA+bOy40
生活用水は上水道やそれに準ずるものでまかなう物だけど。
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 01:48:48.60 ID:/0xVFc980
裁判所もグルなのか・・・
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 01:49:38.70 ID:qgPjCSvW0
まともな裁判は福岡の高裁じゃないと無理だな

The post 【大分】農業用水を生活用水として自由に使わせてもらえなかった 村八分を受けたとして集落を訴えた裁判、原告の請求棄却 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.