もっと詳しく
1: 牛丼 ★ 2022/05/29(日) 23:36:30.54 ID:CAP_USER9
78歳の釜本邦茂氏が考える免許返納「ハンドルを置く時期は自分で決めたい」

5月13日から75歳以上のドライバーの免許更新に新たに「運転技能検査」が加わった。「認知機能検査」を受ける義務もあり、免許更新のハードルが上がっている。警察庁が「免許返納」を勧めている流れもあり、最近では、西川きよし(75)や二之湯智・国家公安委員長(77)など有名人の免許返納が相次いでいる。一方で「それでも免許は返納したくない」という人たちもいる。サッカー解説者・釜本邦茂氏(78)に聞いた。

同世代の人と比べて運転には自信があり、今も毎日ハンドルを握っています。自分ではまだまだ若いと思うが、それでも歳を重ねるとだんだん運転が横着になるというか、反応が遅くなっているようです。

(略

ただ、更新時の75歳の高齢者講習の認知機能検査はあんなに厳しくする必要があるのか。技能試験だけで十分なはずなのに、まるで年寄りに運転を諦めさせるための試験のようにも見える。高齢者もいろいろ考えているし、ハンドルを置く時期も自分で決めたい。それを理解してもらい、廃止してほしいですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea4056e3b3f5c6f573ba957c41ee49ba14c46769

引用元: ・釜本邦茂(78)高齢者免許問題に 75才更新時の認知症検査は年寄りに運転を諦めさせる為にしか思えない こんなに厳しくする必要あるか [牛丼★]

2: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 23:37:02.13 ID:Yu1LTodj0
若者は難なくこなせるが?
3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 23:37:10.29 ID:6L8VBOqN0
諦めさせるために決まってるじゃん
4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 23:37:20.39 ID:XB51BZ+g0
本当に危険なんだな
もっと厳しくしたほうがええやんけ
5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 23:37:47.11 ID:Umr3zi1p0
どんな試験なのよ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 23:37:51.27 ID:WOQ8hVNa0
人殺したりしてからじゃ遅いからだよ
甘いぐらいだ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/29(日) 23:38:04.98 ID:krQY+3c/0
飯塚幸三を生まないためにはしたほうがいい

The post 釜本邦茂(78)高齢者免許問題に 75才更新時の認知症検査は年寄りに運転を諦めさせる為にしか思えない こんなに厳しくする必要あるか first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.