もっと詳しく

今年のゴールデンウィークは、名作アニメを見てほっこりしてみては?

テレ朝動画では、アニメ『クレヨンしんちゃん』の見放題パックを提供中。約1,700話と豊富なエピソードを好きなだけ視聴できる。

©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

その中から今月おすすめするのは、名前の由来がテーマとなった「赤ちゃんの名前を考えるゾ」(1996年)。

現在公開中の映画最新作『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』でも描かれている「しんのすけ」の命名シーンは、『クレヨンしんちゃん』シリーズでも有名だ。

◆「赤ちゃんの名前を考えるゾ」あらすじ

野原一家に赤ちゃんが生まれた。

しんのすけ、ひろし、みさえの3人はそれぞれどんな名前にしようか考えるが、なかなか意見が一致しない。

©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

そんななか、自分の名前の由来について気になったしんのすけは、「なんでオラの名前、しんのすけになったの?」と質問。ひろしとみさえは「あの時は大変な思いをしてなぁ」「考えに考え抜いて決めたのよね」と顔を見合わせ、当時を思い出す。

しんのすけが生まれたその日。ひろしは会社で赤ちゃんの名前を考えていた。

候補に挙げていたのは、「しんいち」「とものり」「すぐる」「かんた」の4つ。

©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

この4つの名前の中から、どの名前にするか決めようと考えていたのだ。

ところが、いざ病院へ向かうとハプニングが発生! 4つの候補から一文字ずつをとり、「し」「ん」「の」「す」「け」と名付けることになる。

ひろしは「あのときのいい加減な行為がこんな子に育ててしまったのかもしれないな」と反省するが、いったい何が起きたのか…?

◆豪華プレゼントが当たるキャンペーン実施中!

テレ朝動画では、5月8日(日)までの期間限定で「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!テレ朝動画クイズキャンペーン しんのすけの誕生編」を実施中。

Twitterで出題される4択クイズに正解すると、抽選で合計18名に豪華賞品がプレゼントされる。

クイズのヒントは今回紹介した作品の中に隠されているので、テレ朝動画でチェックしてキャンペーンに応募しよう!