もっと詳しく
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/05/29(日) 19:43:15.37 ID:hDo3S22Y9
2022年5月29日 07時19分

川崎市川崎区の東扇島東公園の駐車場に、落書きされ、窓ガラスが割られた大型バスが1年近く放置されている。来園者からは景観や治安の悪化を懸念する声も上がり、市は撤去に向けて検討を進めている。(北條香子)

◆「川崎が荒れている印象に」

23日昼、同公園を訪れると、問題のバスがすぐ目に入ってきた。車体は落書きで埋め尽くされ、窓ガラスもほとんど割られている。周辺には割れたガラスが飛散し、単行本やビデオテープなどのごみも散乱。車内にもペットボトルなどが投げ込まれていた。
車体は市が設置したバリケードに囲まれ、「危険!近寄らないでください」「撤去手続き中」などの注意書きが貼られている。
公園の人工海浜で子どもたちと砂遊びをしていた宮前区の30代主婦は「海はきれいなのに、放置車両があると公園の景観が悪くなってしまう」と眉をひそめた。「川崎市全体が荒れているイメージを持たれかねず、早く撤去してほしい。でも税金で撤去すると、他にも放置する人が出るのでは」との心配も。

◆未払いの駐車料金は58万円に

公園を管理する市港湾局港営課によると、バスは市内の男性が個人で所有。管理規定では利用できるのは2日間までだが、バスは昨年6月1日から止めっぱなしで、同課の三枝郁夫担当課長は「昨年6月3日以降は無許可でバスが置かれている状態」と話す。

大型車の駐車料金は1日最大1600円。今月末までに出庫されない場合、未払いの駐車料金は約58万円の計算になるという。
同課によると、バスは昨年5月にも期限を越えて駐車。市が出庫を促す張り紙をしたところ、このときは8日間で出庫したという。三枝担当課長は「遠足などで利用するバスからは事前に連絡があるが、このバスは仮ナンバーで連絡なしだった」と振り返る。2回目の駐車時にはナンバープレートも外されていた。

◆所有者は「市の管理責任」と主張
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180230?rct=kanagawa

引用元: ・【社会】 落書き、窓割られ、ごみ散乱…東扇島東公園の駐車場に大型バスが1年放置 市が取れる対応は?<かわさきリポート> [朝一から閉店までφ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/29(日) 19:43:44.96 ID:rtyY/N0U0
ガス爆発
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/29(日) 19:44:40.92 ID:uuMXzYfG0
マリエン
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/29(日) 19:44:59.64 ID:CWaTDH350
とっとと法律を変えなよ、誰が反対するんだよ
>>4
すぐに政府批判する在日とかが
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/29(日) 19:46:08.81 ID:qycW+DJH0
川崎らしくていいじゃないか
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/29(日) 19:46:34.44 ID:bq+SPgbs0
市の職員がサボってただけでしょ?
放置し続けたら、ゴミ捨て場と勘違いするよ?
ただの怠慢が原因

The post 【社会】 落書き、窓割られ、ごみ散乱…東扇島東公園の駐車場に大型バスが1年放置 市が取れる対応は?<かわさきリポート> first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.