もっと詳しく

<p>ウイグル族人権問題で国連高官訪中も「調査なき視察」 記者同行はなし</p><p>ウイグル族人権問題で国連高官訪中も「調査なき視察」 記者同行なし バチェレ氏の現地視察は感染対策を理由に外部との接触を遮断した「バブル方式」がとられ、記者団の同行もなかったため不透明感が残る結果となった バチェレ氏は滞在中に「監視はされなかった」とも述べた</p><p>【北京=三塚聖平、ロンドン=板東和正】人権侵害が懸念されている中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区視察のため訪中していたバチェレ国連人権高等弁務官は日程最終日…</p><p>【北京=三塚聖平、ロンドン=板東和正】人権侵害が懸念されている中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区視察のため訪中していたバチェレ国連人権高等弁務官は日程最終日の28日、オンラインで記者会見した。バチェレ氏は、訪問目的について「調査ではない」との考えを示した。一方で、同自治区で行方不明になっている人々に関し、家族に情報提供を行うよう中国当局に要請したことを明らかにした。 中国政府は、バチェレ氏の訪問について「目的は双方の交流と協力の促進」だと強調してきており、中国側の意向に沿う形で視察が行われたとみられる。今後、国連が中国側と対話をしていく考えも示した。 国連の人権高等弁務官が中国を訪問するのは2005年以来だった。バチェレ氏の現地視察は、新型コロナウイルスの感染対策を理由に外部との接触を遮断した「バブル方式」がとられ、記者団の同行もなかったため不透明感が残る結果となった。バチェレ氏は記者会見で、新疆滞在中に「監視はされなかった」とも述べた。 6日間の滞在中の24日には、少数民族のウイグル族らが強制収容されている問題で、17年に同自治区トップが「拘束者が逃げれば射殺せよ」などと指示していたとする内部資料の流出が判明。現地調査の重要性を主張する声がさらに高まった。だが、独立した現地調査が制限される今回の訪問は、同自治区の人権侵害を否定しようとする中国側のプロパガンダ(政治宣伝)に悪用されかねないと懸念されていた。 特集・連載:</p>