| たしかにフェラーリといえばレッドというイメージではあるが |
ただ、フェラーリにおけるレッドのピークは1990年代〜2000年代なんじゃないかとも思う
さて、ピーターセン自動車博物館にて開催された「フェラーリデイ」の動画が公開。
当日は200台を超えるフェラーリが集まったといい、ざっと見ると250 SWB、250 TR、モンツァSP2、エンツォフェラーリ、F40、458スペチアーレ、488ピスタ、ディーノ、288 GTO、458イタリア、FF、ポルトフィーノ、360チャレンジストラダーレ、F430スクーデリア、スクーデリア16M、SF90、F8トリブート、599GTOなどが集合しており、「ほぼすべてのフェラーリ」がここに集結した、とのこと。
文字通り「フェラーリの歴史」がここにある
会場となるピーターセン自動車博物館には次々とフェラーリたちがやってきますが、なぜか「同じような年代」で揃って入場するのが面白いところ。
ここはまだ集合の時点なので、ここで年代が揃うのは「偶然」なんじゃないかと思いますが、もしかするとオーナーさん同士で申し合わせてやってきているのかも。
中にはこういった改造車風のクルマも存在します(マールボロ風のパターンにカスタムしたフェラーリ458イタリア)。
こちらはおそらくノビテックのパーツを装着した個体。
こちらはホワイトとブラック。
こちらは70年代組?
このF40はモール等から判断して北米仕様のようですが、フロントリップがやや大きいようにも。
そしてそのフロントリップを「擦りそう」になっていて、かなり用心深く会場に出入りしています。
-
フェラーリF40は今年で30歳。その歴史、仕様などを振り返ってみよう
|信じられないが、ボディカラーはレッドしか選べなかった | フェラーリがF40の30周年を記念したコンテンツを公開。 F40はスチールのフレームにV8ツインターボエンジンを搭載しコンポジット製のボディ …
続きを見る
モンツァSP1に812スーパーファスト(このネイビーは珍しい)。
やはりそのアグレッシブさがひときわ目立つ488ピスタ。
超レアな599GTO。
-
世界に一台!ブルー・アブダビにペイントされたフェラーリ599GTO。カラーカーボン、イタリアンカラーのアクセントなど流行を先取りした仕様が話題に
| 当時、ここまでフェラーリをパーソナライズするという傾向はメジャーではなかった | やはり当時は「フェラーリ=レッド」だった さて、599台のみが限定生産されたフェラーリ599GTOのワンオフモデル …
続きを見る
レーシングカーを公道用にコンバートした車両?
フェラーリデイの会場は壮絶だった
そしてメイン会場はこんな感じですが、これだけフェラーリ、しかもレッドが揃うとまさに壮観。
見たところ、レッドをメインに整列させているようですね。
こちらはレッドにタンレザー。
ある意味、「もっともフェラーリらしい」カラーコンビネーションなんじゃないかとも思います。
こちらはレッドにブラックレザー。
なお、60年代や70年代のフェラーリはこういった「シルバーやゴールド、メタリックブルー」といったボディカラーが多かったと言われ、しかし「いつからこれほどレッドが大きなったんだろうな」と考えたりしますが、やはりF1全盛の80年代あたりからレッドが増えてきたのかもしれません。
そしてこうやって見ると、いったい世に送り出されたフェラーリのどれくらいの割合がレッドなんだろうな、と興味も湧いてきますね(現在の販売においては45%がなんらかのレッドだという)。
-
フェラーリはどれだけレッドが好きなのか!現在選べるレッドは9色、そしてそれぞれの違いはこうなっている
| ポルトフィーノだと標準色28のうち、6色がレッド系 | さて、フェラーリというと「レッド」というイメージがあるかと思いますが、これは全世界でも共通であるようで、レッドのボディカラーを持つフェラーリ …
続きを見る
こちらはちょっと珍しい、シルバーのポルトフィーノM。
フェラーリデイの様子を収めた動画はこちら
合わせて読みたい、フェラーリ関連投稿
-
【動画】近代のフェラーリはこういった戦略を取っている!「常にライバルに先んじる」「ラインナップ定番化で顧客を維持」「ニューモデル投入で客層を拡大」「限定モデルで旧来のファンをもてなす」
| 考えれば考えるほど、フェラーリの戦略はよく練られている | フェラーリはなんだかんだで常に時代の要求、顧客の要望に応えてきたようだ さて、2篇にわたり「フェラーリの歴史」を紹介してきましたが、今回 …
続きを見る
-
【動画】フェラーリはその設立前からディーノの「量産開始」までこういった歴史をたどってきた!はじめて発売したフェラーリの販売台数はわずか2台
| それでも世界中に名を轟かせたのは、ひとえにモータースポーツにおける成功があったからだろう | フェラーリは、今も昔も「レースをするために市販車を販売」している さて、「フェラーリの進化」なる動画が …
続きを見る
-
【動画】フェラーリの歴史を振り返る!一蹴したはずのランボルギーニに対抗せざるを得なかった1970年代、それによって確立された「ミドシップ」、「周年記念限定モデル」の投入
| フェラーリとて時代の流れには対応する動きを見せ、しかしそれによってエンツォ・フェラーリの当初の思惑とは異なる方向に | しかしながら様々なチャレンジが新たな歴史を生み出すことに さて、ちょっと前に …
続きを見る
参照:Speedster404
Copyright © 2022 Life in the FAST LANE. All Rights Reserved.