もっと詳しく

睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠中に呼吸が止まってしまう病気です。睡眠中に呼吸停止を繰り返すため、深い睡眠が取れなくなり、日中強い眠気に襲われてしまいます。日本では200~400万人の方が発症しているといわれています。ナオミさん(40代・主婦)は、重度の睡眠時無呼吸症候群と診断された一人です…