もっと詳しく
【間違えると恥ずかしい!?】これ、読めますか? 難読地名クイズ「引田」

 漢字は見慣れているものの、読み方がパッと浮かばない難読地名。大事な場面で読み間違えて、恥ずかしい思いをしたことはありませんか?

 読み間違えやすい難読地名を、特産品や名所旧跡などの観光情報とともに紹介する本企画。この記事を読めば、今すぐドライブに行きたくなること間違いなし!

文・写真/山城颯太
難易度/★★★★☆

【写真ギャラリーで読み方を当てろ】何問わかる? 過去に出題された難読地名クイズにチャレンジ!!


■正解はこちら!

●正解:ひけた(香川県・東かがわ市ほか)
●よくある間違い:ひきた

 漢字の表記こそシンプルですが、正しい読み方を当てるのは意外に難しい「引田」という地名。香川県の東部、瀬戸内海に面する港町です。

 そんな引田地区、江戸から昭和にかけて、醤油の醸造で発展を遂げました。江戸時代に建造された建物が、ほぼそのままの形で残るレトロな街並みが魅力的です。讃州井筒屋敷や岡田家(かめびし屋)をはじめとする史跡群が観光の拠点として再整備され、一部は国の有形文化財に登録されています。

【写真ギャラリーで読み方を当てろ】何問わかる? 過去に出題された難読地名クイズにチャレンジ!!

投稿 【間違えると恥ずかしい!?】これ、読めますか? 難読地名クイズ「引田」自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。