世界文化遺産・国宝姫路城の三の丸広場(兵庫県姫路市本町)で毎年恒例の薪能が5月20日に開かれるのを前に、主催する姫路薪能奉賛会は三の丸に明治初期まであったとされる能舞台を復元しようと史料や写真を探している。1997年に大分市で見つかった「播州姫路城図」には、三の丸にあった御殿に能舞台と…
世界文化遺産・国宝姫路城の三の丸広場(兵庫県姫路市本町)で毎年恒例の薪能が5月20日に開かれるのを前に、主催する姫路薪能奉賛会は三の丸に明治初期まであったとされる能舞台を復元しようと史料や写真を探している。1997年に大分市で見つかった「播州姫路城図」には、三の丸にあった御殿に能舞台と…