もっと詳しく
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/04/25(月) 10:56:42.04 ID:U2L3xqgs9
塚田賢慎

2022年04月25日 10時30分

スイスの高級時計ブランド「OMEGA(オメガ)」のパロディー時計「OMECO(オメコ)」をめぐって、とんだ騒動が勃発している。

一度は登録を認められたOMECOの商標が無効とされたことで、パロディー時計側が商標の有効性を争うため、今年1月に裁判を起こしたのだ。

OMEGA社による「OMECO」取消申請が認められたのは、いかなる理由なのか。そして訴訟の行方は——。特許庁の判断を弁護士が解説する。(編集部・塚田賢慎)

●OMEGAに目をつけられた

「OMECO」は、株式会社OMECO(東京都台東区)が作る「変態高級時計」と銘打たれた時計だ。2万円程度の価格帯で販売されていた『OMECO 潮FUKIMASTER』や『OMECO 潮FUKIMASTER 極』には、文字盤に女性器のマークと「OMECO」の文字があしらわれている。

同社は2020年8月5日、「OMECO」を商標登録した(2019年10月31日出願)。しかし、本家のOMEGA社が登録異議の申立てをすると、特許庁は2021年12月14日、異議を認めて商標登録を取り消す旨の決定をしたという。

『OMEGA』パロディー時計『OMECO』 商標登録はなぜ取り消されたのか – 弁護士ドットコムニュース
スイスの高級時計ブランド「OMEGA(オメガ)」のパロディー時計「OMECO(オメコ)」をめぐって、とんだ騒動が勃発している。一度は登録を認められたOMECOの商標が無効とされたことで、パロディー時計側が商標の…

引用元: ・【経済】 『OMEGA』パロディー時計『OMECO』 商標登録はなぜ取り消されたのか [朝一から閉店までφ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 10:57:10.27 ID:sBfQPHTC0
当たり前だろ馬鹿野郎
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 10:57:16.23 ID:CW6nrkiG0
オメコはあかんやろ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 10:57:38.60 ID:pW1eAjF00
誰も買わんだろ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 10:57:43.09 ID:A+aqt/fO0
関西でそれはまずいから
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 10:57:55.95 ID:ctrlpm1p0
毀損すらあるんじゃ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/25(月) 10:58:10.03 ID:/wIYb+rF0
大阪弁の社長の会社ってこんなのばかり。
恥ずかしい奴らだよ。

The post 【経済】 『OMEGA』パロディー時計『OMECO』 商標登録はなぜ取り消されたのか first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.