もっと詳しく

<p>陸自隊員が体力測定中に倒れ死亡 福岡駐屯地、因果関係調査中 – ライブドアニュース</p><p>【体調崩し】福岡駐屯地で体力検定中だった陸自隊員が死亡、因果関係調査中 腕立て伏せと腹筋(各2分間)、3千メートル走を終えた直後の22日午前9時40分過ぎに倒れたという。救急車で病院に搬送されたが、24日午前4時40分前に病院で死亡を確認した。</p><p>陸上自衛隊第4師団司令部は24日、福岡駐屯地(福岡県春日市)で体力検定中だった隊員が体調を崩し、その後、死亡したと発表した。亡くなったのは、第4後方支援連隊の2等陸曹(36)。司令部広報室によると、22日</p><p>陸上自衛隊第4師団司令部は24日、福岡駐屯地(福岡県春日市)で体力検定中だった隊員が体調を崩し、その後、死亡したと発表した。 亡くなったのは、第4後方支援連隊の2等陸曹(36)。司令部広報室によると、22日午前8時20分ごろから駐屯地内の屋外で体力検定が始まった。2等陸曹は腕立て伏せと腹筋(各2分間)、3千メートル走を終えた直後の午前9時40分過ぎに倒れたという。 救急車で病院に搬送されたが、24日午前4時40分前に病院で死亡を確認した。 司令部は体力検定と死亡の因果関係について調べる。(前田伸也)</p>