もっと詳しく
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/04/24(日) 19:55:53.40 ID:UeYvGHR59
熊井洋美2022年4月24日 9時00分

心と体の性が一致しないトランスジェンダー。自身の体に強い違和感や嫌悪感を抱く人が、自認する性に近づくための治療を希望する場合には、専門の医療機関で「性同一性障害」(GID)の診断が必要となる。

日本精神神経学会・性同一性障害に関する委員会が定めるガイドラインでは、十分な理解と経験をもつ精神科医2人が診断にあたることが望ましいとされ、
治療は、精神科領域の治療(精神的サポート)と体の治療(ホルモン療法や乳房切除手術、性別適合手術)で構成される。

性同一性障害は長く精神疾患に分類されてきたが、今年1月に発効となった世界保健機関(WHO)の国際疾病分類の改訂版(ICD-11)では、ジェンダーの多様性は病ではなく個人の状態だという考え方を反映して性保健健康に関連する分野に位置づけた。

名称も性同一性障害ではなく「性別不合」という案が浮上している。国内でも今後、疾患分類の整理や病名の変更について検討が進められる見通しだ。

性別適合手術が保険適用に ホルモン治療の併用で課題も
司法統計に
https://www.asahi.com/articles/ASQ4Q51BQQ4FUTFL00B.html

引用元: ・【社会】 心と体の性の不一致、性別変更者は1万人超 なお多い医療の課題 [朝一から閉店までφ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/24(日) 19:57:53.43 ID:GzA3ii080
子供の頃に「カワイイ、カワイイ」と
親や姉からお人形さんのように扱われたら、そら心は女になるわな
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/24(日) 19:58:09.55 ID:lL3533ub0
同性愛者って差別するなだの配慮しろだとウルサイくせに自分らは素性隠して銭湯やら公衆トイレとか何食わぬ顔して入り込んでるんだよな
気持ち悪いなぁ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/24(日) 19:58:37.55 ID:GAzHprOP0
俺は本当は神なんだけど、
性別と一致しなくて悲しい、いつも神だと思ってる
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/24(日) 19:58:44.98 ID:YKnvwoSn0
女なのに男だぜと言うやつと、男なのに女わよと言うやつ、どっちが多いんだろう
多分女になりたがる男のほうが多い フェイク込みで
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/24(日) 20:00:10.39 ID:rN5Zghm/0
スポーツと風呂だけはルール変えたらあかん
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/24(日) 20:00:23.29 ID:KzBRrdX40
前なら変態で終わってた話なのになあ

The post 【社会】 心と体の性の不一致、性別変更者は1万人超 なお多い医療の課題 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.