資源高による日本の貿易赤字の定着観測に加え、日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いが加速している。3月の貿易収支は4123億円の赤字(前年同月は6156億円の黒字)だった。赤字は8カ月連続だ。また米長期金利は19日夜に一時2・98%と2018年12月以来の高水準を付けた。外国為替市場では、4月20日…
資源高による日本の貿易赤字の定着観測に加え、日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いが加速している。3月の貿易収支は4123億円の赤字(前年同月は6156億円の黒字)だった。赤字は8カ月連続だ。また米長期金利は19日夜に一時2・98%と2018年12月以来の高水準を付けた。外国為替市場では、4月20日…