もっと詳しく

左官の技術と日本画の手法を組み合わせ、漆喰鏝絵[しっくいこてえ]という独自の分野を築き上げた伊豆国松崎村(現松崎町)出身の名匠入江長八(1815~89年)。19歳で江戸に出た長八の作品は震災や戦争によってほとんどが焼失し、傑作とされる「遊女普賢菩薩[ふげんぼさつ]」は世には出ないと思われ…