もっと詳しく

<p>今夏でレアルと契約満了のベイルにアメリカ行きの噂…既に代理人とは接触済み | サッカーキング</p><p>🇪🇸移籍の噂🇺🇸 今夏でレアルと契約満了のベイルにアメリカ行きの噂…既に代理人とは接触済み 🗣️編集部より 「R・マドリードとの契約がこの夏で満了するベイルにD.C.ユナイテッド行きの噂が浮上。ルーニー獲得時以上の年俸を提示したとの報道も」</p><p>レアル・マドリードのウェールズ代表FWガレス・ベイルに、アメリカ行きの噂が浮上した。21日、アメリカ紙『ワシントン・ポスト』が報じている。 報道によると、メ···</p><p>レアル・マドリードのウェールズ代表FWガレス・ベイルに、アメリカ行きの噂が浮上した。21日、アメリカ紙『ワシントン・ポスト』が報じている。 報道によると、メジャーリーグサッカー(MLS)のD.C.ユナイテッドがベイルの代理人であるジョナサン・バーネット氏と会談したとのこと。また、同クラブは2018年に獲得した元イングランド代表FWウェイン・ルーニー氏よりも多くの年俸を支払う準備をしたことも伝えている。 ただし、交渉は数か月前に一度暗礁に乗り上げた経緯もあり、一筋縄ではいかない上、交渉のスピードが上がるかも不明であると指摘されている。しかしながら、長い中断を経て交渉が再開したことを踏まえると、D.C.ユナイテッドが獲得に至る可能性もあると『ワシントン・ポスト』は報じた。 なお、同紙によるとD.C.ユナイテッドはペルー代表FWエジソン・フローレス、ギリシャ代表FWタクシアキアス・ファウンタスに続く3人目の特別指定選手(※注)を求めていることも伝えられている。 (※注)(特別指定選手…MLSにおけるサラリーキャップに関する規定。MLSは各選手にサラリーキャップを導入しており、各クラブは最大2人までこのサラリーキャップの範囲を超えた年俸を提示出来る制度。ただし、この枠をトレードすることで最大3人まで獲得することも可能。この制度の適用者第1号が、元イングランド代表MFデイビッド・ベッカムだったため、別名“ベッカム・ルール”とも呼ばれる) 現在32歳のベイルは、サウサンプトンの下部組織出身。2006年夏にトップチーム昇格を果たすと、1年後にトッテナムへ移籍。2013年夏にはレアル・マドリードに活躍の場を移し、4度のチャンピオンズリーグ(CL)制覇を経験した。今シーズンは負傷の影響もあり、ラ・リーガでは5試合の出場に留まっている。 数多くのタイトルを獲得してきたベイル。現行契約が満了となるこの夏で、ヨーロッパのサッカーシーンから姿を消すこととなるのか。</p>