もっと詳しく

<p>江口拓也さん、梅原裕一郎さんら出演!「スケアパーティー2017サマー」昼公演レポート | アニメイトタイムズ</p><p>【㊗ #江口拓也 さんお誕生日記念🎉】 SolidS、QUELLのソロ楽曲もライブ初披露された「S.Q.P 2017 SUMMER(スケアパーティー2017サマー)」昼公演レポート #ツキプロ</p><p>【アニメイトタイムズ】2017年7月16日(日)に両国国技館にて、2.5次元に存在する架空の芸能事務所「ツキノ芸能プロダクション」に所属するSolidS(ソリッズ)とQUELL(クヴェル)の2ユニットが出演するトークライブイベント「S.Q.P 2017 SUMMER(スケアパーティー2017サマー)」が行われまし…</p><p>開演前、すでにテンションが上がりきっているファンたちの前にSQのマスコットキャラクター・リッズくんが、髷を結ってまわしを締めた力士姿で登場。会場のボルテージをさらに高めます。 そして、ステージ上に設置された4枚のモニターにカウントダウンが表示されると、SolidSの4人が登場し、1曲目『KARA DA KARA』へ。 待ちに待ったライブの開演に黄色い声が会場中から湧き上がります。 続いてQUELLが登場し、2曲目『HIKARI』を感情たっぷりに歌い上げます。改めてSolidSを呼び込み挨拶を終えると、ひとりずつソロ曲を披露。 まずは江口さんが『Tide-光の射す方へ-』でセクシーな歌声で会場を魅了すると、斉藤さんが『Canaria-消えゆく空に-』で澄み渡るような歌声を響かせます。 曲が終わると会場に向けて「みんな大好き」と一言。うっとりと聴き入っていた会場から一気に大歓声が上がります。 SolidSがふたり続いた後は、QUELLから武内さんが『End of Night』を披露。ダンサーたちと一緒に踊りながら、会場にも手拍子を求めたりと会場を盛り上げます。 仲村さんが『星空』を歌い始めるとステージ上にスモークが広がり、まるで雲の上で歌っているような幻想的な演出に心を奪われます。 4人のソロ曲を終えたところで、トーク朗読コーナーへ。まずはSolidSの4人による「そりらじ in 両国国技館 スケパ特別編」が行われました。 事前に募集していたリスナーからのお便りを紹介し、質問に答えていきます。両国国技館にちなんでそれぞれの四股名を考えたり、4人で手の大きさを比べたりする場面も。 「リッカの最近の料理事情」の話になると、東南アジア系のスパイスを使った料理にハマっているというリッカに対して、シキから「アヒージョ!!!!!!」の声が。 アヒージョはスペイン料理だとツッコミが入り、東南アジア系で食べたいものはないのかと問われると「フォー!!!!!!」と叫び会場の笑いを誘います。</p>