もっと詳しく
1: powder snow ★ 2022/05/21(土) 19:53:55.60 ID:WAqHFxHn9
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA209A40Q2A520C2000000/

総務省は20日、世界6都市の2022年3月時点の携帯電話の利用料金の調査結果を発表した。通信規格「4G」で月間データ通信量が20ギガバイトのプランの比較では、東京はロンドン、パリに次ぐ3位だった。前年の2位から順位は下がったが、2972円と低い水準を維持した。
平均通話時間などを加味した利用形態をもとに、各都市のシェア1位の通信会社の料金プランを比較した。
東京(NTTドコモ)は2972円と、ロンドン(2173円)やパリ(2264円)に次ぐ低料金だった。最も高いデュッセルドルフ(7929円)の半分以下だった。高速通信規格「5G」で月20ギガのシェア1位企業の比較では、東京は2972円と、ロンドン(2173円)に次ぐ2位の低さだった。

日本では菅義偉政権による携帯料金の値下げ要請を受けて、21年春に通信大手が相次いで格安プランを導入した。21年3月時点の調査で、東京は前年の最高から2番目に低い水準まで大幅に割安になっていた。

引用元: ・【経済】携帯料金の安さ東京3位、6都市でも低水準 日本では政府要請を受けて21年春に大手が相次いで格安プラン導入 [powder snow★]

>>1
貧乏スレばかり立てんな
ここには貧乏しかおらんのか
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 19:54:39.03 ID:mz070zkh0
楽天値上げでそれも終わり
>>2
1GB未満は蚊帳の外
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 19:55:03.88 ID:yyJE3+4h0
ガースーのおかげ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 19:55:14.88 ID:bPi3jpEN0
安いのは20GBのプランだけだけどなw
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 19:56:16.10 ID:9GaWiszM0
菅総理は有能だった
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 19:56:34.09 ID:IpIU/ruy0
そもそも狭くて人口の多い国ほど安いのでは?
都会と田舎の電車運賃の差みたいに
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 19:56:45.12 ID:H0RdS6ee0
20ギガじゃ足りない
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 19:56:45.63 ID:zSYPXwKt0

圧倒的日韓賃金格差

辛坊氏が韓国の大手企業で“賃金ドミノ”が起きている一例として「サムソン電子の国内従業員の2021年の平均年収が13%増で1440万円に達した」という記事の画像を添付。

その上で「一人当たりの平均賃金が韓国に抜かれたのは知っていたが、こんな水準になっているとは素朴に驚いた」とつづった。

>>9
よかったね 日本には来ないでね
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 19:57:34.68 ID:PGnpmgbG0
海外はFree Wi-Fiが普通にあるだろ
フリーがないのは日本だけだよ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 19:57:43.31 ID:E/QHG8I70
菅、優秀だったよね
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 19:58:09.31 ID:AgvoerYB0
菅のままの方が良かったな。

岸田のび太くんは、いつまで首相やるの?

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/21(土) 19:59:12.93 ID:NJdIHLQo0
逆に値段10倍ぐらいにしたほうがネットの質も良くなるだろ

The post 【経済】携帯料金の安さ東京3位、6都市でも低水準 日本では政府要請を受けて21年春に大手が相次いで格安プラン導入 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.