もっと詳しく
【車名当てクイズ】この名車、珍車、ご存じですか? 第166回

 クルマ好きなら一発でわかるけれど、「ちょっと詳しい」くらいではパッと車名が浮かばない、というクルマは多いはず。それでも一台一台には作り手と売り手と買い手の思いが詰まっています。

 さまざまな思い出が詰まったクルマに、もう一度スポットライトが当たることを願ってお送りする本企画。車名がわかった方、ぜひSNSで思い出とともに高らかに「いいクルマだった!」とシェアしていただければ幸いです。

文/山城颯太
写真/日産
難易度/★★★☆☆

【写真ギャラリーで車名を当てろ】何台わかる? 往年の名車、珍車に光を当てよ!!


■正解はこちら!

●正解:日産・ブルーバード(3代目/1967-1973)

日産・ブルーバード(3代目/1967-1973)

 1959年にデビューを果たし、トヨタのコロナと販売台数を争った日産ブルーバード。今回のお題は、1967年8月に発売を開始した3代目ブルーバード(510型)。海外市場においてもダットサン・510として親しまれた本モデルは、150万台を超える歴代最多の販売台数を獲得しました。

 アイキャッチ写真は、先代410型で好評だった1600 SSS(スーパー・スポーツ・セダン)。1970年の第18回東アフリカサファリラリーにて総合優勝、クラス優勝、チーム優勝の3冠を制した名車です。

【写真ギャラリーで車名を当てろ】何台わかる? 往年の名車、珍車に光を当てよ!!

投稿 【車名当てクイズ】この名車、珍車、ご存じですか? 第166回自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。