子どものマスク 顔が見える日常へ工夫を (毎日新聞)

新型コロナウイルス対策のマスク着用について、文部科学省が学校生活で不要な場面を例示した。 子ども同士の間隔が十分に確保できれば、体育の授業や部活動、登下校時には着用する必要はない。鬼ごっこのような密になりにくい遊び、会話がほとんどない自然観察や写生の際もマスクなしでかまわない。 政……

反ジェノサイドの輪 (毎日新聞)

<sui-setsu> ロシア軍の非道を耳にするたびに国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」が4月に出した報告書の記述を思い出す。 それは「我々はウクライナの汚れを浄化するためにここに来た」というロシア兵の言葉だ。 住民の反露感情を「汚れ」ととらえる狂気があの残虐性の正体なのではないか……

柴原、好プレー連発 (日本経済新聞)

【パリ=共同】テニスの全仏オープン第10日は31日、パリのローランギャロスで行われ、女子シングルス準々決勝でノーシードのマルティナ・トレビザン(イタリア)が昨年の全米オープン準優勝の第17シード、レイラ・フェルナンデス(カナダ)を6-2、6-7、6-3で破り、四大大会初の4強入りを果たした。第18……

肥料最高値・証券コードに英文字・イスラエルとUAE (日本経済新聞)

ロシアによるウクライナ侵攻の影響が、日本の農家にまで及んできました。全国農業協同組合連合会は肥料を最大で9割値上げします。尿素や塩化カリウムといった原料の国際価格が高騰しているからです。個人農家の出費に占める肥料の割合は7%ですが、燃料や他の資材も値上がりしており、負担はさらに増し……

人に尽くすのが生きがい=無職・中川保二・78 (毎日新聞)

(徳島県) 妻はいくつもの病気を抱え、受診する病院が複数あります。彼女は車の運転ができないので、私が病院の送り迎えをしています。 緑内障で通院している眼科は車で30分ほどかかります。コロナ禍の前なら、受け付け開始の午前8時半には患者が列をなしていることがしばしばで、いつも7時半過ぎに家……

米大統領の日韓歴訪 (毎日新聞)

バイデン米大統領が5月下旬に日韓を歴訪した。台湾海峡で緊張を高める中国に対し、日米韓の結束をアピール。日米豪印4カ国の協力枠組み「クアッド」首脳会議の開催や、インド太平洋経済枠組み(IPEF)の発足を通じ、幅広い連携も確認した。歴訪の評価と対中包囲網の先にある米国の戦略について、専門家……

大学イメージランキング、京都大学1位 7年ぶり (日本経済新聞)

日本経済新聞社と就職・転職支援の日経HRは大学イメージ調査を実施した。上場企業と一部の有力未上場企業の人事担当者に、採用した学生から見た大学のイメージなどを聞いた。総合ランキングは7年ぶりに京都大学が1位となり、10位までのうち9校を国立大が占めた。採用を増やしたい大学では地方の学校が……

線状降水帯予測きょう開始 的中4分の1でも油断禁物 (日本経済新聞)

気象庁は1日から集中豪雨をもたらす「線状降水帯」の予測情報の提供を始める。全国を11地方に分け、発生の可能性が高まる半日前から6時間前に発表し、住民の早期避難に役立てる。予測した地方で発生する的中率は4分の1ほどとされるが、「空振り」の可能性があるからと油断はできない。自治体や住民には……