第二次世界大戦後の軍事紛争は「内戦」が圧倒的に多い。国家間の紛争は減少し、年ごとの統計では1970年以降は5件を超えることはなく、冷戦後は2件を超えることはほとんどなかった。 今回のロシアによるウクライナの侵略に私は強い衝撃を受けた。国連安全保障理事会の常任理事国がこうしたあからさまな…
第二次世界大戦後の軍事紛争は「内戦」が圧倒的に多い。国家間の紛争は減少し、年ごとの統計では1970年以降は5件を超えることはなく、冷戦後は2件を超えることはほとんどなかった。 今回のロシアによるウクライナの侵略に私は強い衝撃を受けた。国連安全保障理事会の常任理事国がこうしたあからさまな…