もっと詳しく
【車名当てクイズ 国外編】国外で活躍する名門車の車名を当てよ 第4回

 日本では生産終了の憂き目に遭ったものの、海外でモデルチェンジを実施し、販売を継続するクルマたち。そんな海外専売車ですが、実際に調べてみると、意外とたくさんヒットするものです。

 本企画では、日本から消滅した海外専売車をクイズ形式でご紹介します。難易度は比較的高めですが、答えがわかった方はSNSでシェアのうえ、友達に自慢していただけたら何よりです。

 答えはすべて、みなさんが一度は乗ったことのある「あのクルマ」です。

文・企画/山城颯太
写真/三菱

【写真ギャラリーで車名を当てろ】何台わかる? 往年の名車、珍車に光を当てよ!!


■正解はこちら!

●正解:三菱・エアトレック

三菱・エアトレック

 三菱自動車と広州汽車集団(GAC)の合弁会社が販売中のクロスオーバーEV。中国国内で19万9800元(約390万円)から販売されています。中国のGACからOEM供給を受けた車両です。全体のフォルムを見るに、ベース車はAion Vと推測されます。

 次に、2001年から2008年にかけて販売された初代エアトレックについても簡単にご紹介します。

 初代エアトレックの全高は1550mmと、SUVでありながら機械式駐車場にも対応したサイズ感にまとめられました。街乗りから悪路走破まで、多様な路面状況に対応したセンターデフ方式のフルタイム4WDを採用。ランエボと同型の4G63エンジンを積んだ「ターボR」も販売されました。

三菱・エアトレック(初代)

【写真ギャラリーで車名を当てろ】何台わかる? 往年の名車、珍車に光を当てよ!!

投稿 【車名当てクイズ 国外編】国外で活躍する名門車の車名を当てよ 第4回自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。