今回は「納豆」を食べ比べた感想です。
1.私がなぜ納豆を食べ比べているのか
私の食生活は毎日朝昼晩の3食をしっかり採るようにしています。
ただ、中身が以下のような感じになることが多いです。
朝:シリアル+魚肉ソーセージor煮干し
昼:煎り大豆+ドライフルーツ各種+ミックスナッツ各種
夜:豆腐+納豆+肉料理1品or野菜料理1品+漬物少々
夕飯に1パック食べていることが多いです。
たまに2パックでたれを半分こして食べてます。
体に良いからという考えもなくはないのですが、単純に好きなので頻繁に食べています。
1パックせいぜい20~30円とお手頃ですし。
頻繁に食べるからには味・値段・栄養を天秤にかけていきたいので食べ比べているという話です。
2.納豆の栄養
納豆は、三大栄養素である炭水化物・たんぱく質・脂質に加えて、ビタミンやミネラルも含まれています。
他にもイソフラボン・レシチンなどなんか名前は聞いたことがある体に良さそうなものが多く含まれています。
詳しくはまた別の記事でまとめまるかもですが、とにかく栄養価が高いということです。
3.食べてみた感想
実際に食べてみた感想を書いていきます。
簡単な評価を書いていますが、あくまで主観的な意見です。
ちなみに、「★★★☆☆」が普通です。
ただ、正直不味いと思った納豆はこれまで1種類しかなく、他は大体普通に美味しいのでほぼ★★★★☆以上になると思います(笑)
人それぞれ好みの違いがありますので、参考程度に留めておいて下さい。
特に納豆は好き嫌いがはっきり分かれますからねー。
まあ、そこまで味に違いはないので内容量と栄養価の確認に使ってもらうといいんじゃないかな?
まとめてて『よく見たら5g少ねぇ!!』って納豆ありましたし。
ちなみに、スーパーで売っている普通の納豆しか基本取り上げませんのでご了承ください。
乾燥納豆や本格的な納豆はお呼びではありません。
そんなもの日常的に食ってたら金もったいないわ。
※ 新しく食べたものは随時追加していきます。
3-1-1.旨味 / おかめ納豆
このおかめマークはよく見ますよね。
シリーズ名がおかめ納豆で、販売はタカノフーズです。
微妙に一番ベーシックなおかめ納豆にしていないのは、私が一番よく食べる納豆がこれだからです。
「まろやか昆布だし」。
実際にいい感じに出汁が効いててこのタレが美味しいです。
納豆単体を納豆チャーハンなどの料理に使用した場合はタレが余りますが、このタレは出汁として使えるし、豆腐(冷奴)につけても美味しくいただけます。
一番よく食べている理由はここにありますね。
食感は普通です。
値段もよくある納豆で、税抜き55~80円ってところですね。
1パック45gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
100 | 7.2 | 4.4 | 8.0 | 0.6 |
【総評】
★★★★★
ベーシックで特に文句の無い納豆です。
3-1-2.しそ海苔納豆 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
「まろやか昆布だし」。
しそと海苔の味がしっかりしています。
しっかりし過ぎていて納豆の味がよくわかりません。
梅風味 黒酢たれと同じタイプですね。
基本的に納豆にはサッパリとした味付けなら大体合いそうですね。
過去に、余った青じそドレッシングを適当な納豆にかけた時普通に美味しかったですし。
…あれ?それでよくないか?40gしか入ってないし。
食感は普通です。
値段もよくある納豆で、税抜き55~80円ってところですね。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
91 | 6.8 | 3.7 | 7.6 | 0.6 |
【総評】
★★★★☆
普通に美味しい納豆。普通なのに40gはいただけない。
3-1-3.極小粒 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
一番認知度がある納豆じゃないですかね?
たれ(ほぼ醤油)+からしの組み合わせの最もシンプルな納豆です。
地味にタレとからしはたっぷり入っています。
個人的にはたれが多過ぎるのでいつも1/3程残して、残りは醤油代わりに使ってます。
一番の特徴は1パック50g入ってるという点ですね。
こうやってまとめるまで量が多いことに気がつきませんでした…。
食感は普通です。
値段もよくある納豆で、税抜き55~80円ってところですね。
1パック50gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
108 | 8.6 | 4.7 | 7.8 | 0.7 |
【総評】
★★★★★
シンプルイズベストです。
安くて量が多いから納豆チャーハンやら納豆爆弾(とろろとか混ぜ合わせたヤツ)などの料理に使っても良いですし。
3-1-4.やわらか超極小粒 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
見たことが無かったのでとりあえず買ってみました。
たれ(ほぼ醤油)+からしの組み合わせの最もシンプルな納豆です。
極小粒より粒が小さくてやわらかくなる代わりに10g減った普通の納豆でした。
旨みだしと言われる程変わったタレとは感じませんでした。
値段もよくある納豆で、税抜き55~80円ってところですね。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
76 | 6.2 | 3.7 | 5.9 | 0.6 |
※ 食物繊維2.9g。
【総評】
★★★☆☆
普通の納豆で普通に美味しいのですが、より量が多い納豆とより出汁が効いた納豆が同じ「おかめ納豆」にある為、敢えて選ぶ必要性を感じませんでした。
3-1-5.旨味 ひきわり / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
個人的にはほぼ買わないひきわり納豆です。
旨味と書かれているので、「3.1.1 旨味 / おかめ納豆」と同じたれなのかもしれません。
なぜ”かもしれません”なのかと言うと、ひきわり納豆は納豆の味がとても前面に押し出される為、たれの味がよくわからなくなるからです。
不味いわけではないのですが、個人的にはタレが良く絡んでる+食べごたえのある納豆が好きなので、納豆の主張が強くよく噛まなくても食べれてしまうひきわりは合いそうもありませんでした(´・ω・`)
値段もよくある納豆で、税抜き55~80円ってところですね。
1パック45gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
103 | 8.0 | 5.2 | 6.1 | 0.6 |
※ 食物繊維2.9g。
【総評】
★★★☆☆
個人的にひきわりが好きではないと再認識した為、評価のしようがないです。
ただ、他の納豆と比較すると栄養価が地味に高いのは◎。
『ああ、すごい納豆の味する…』という気持ちを味わってみたい方は食べてみるといいですよ?
3-1-6.北海道小粒納豆 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
他のおかめ納豆のものよりちょっぴり高級。北海道産の差ですね。
小粒納豆なので一粒がそこそこ大きくて、しっかりと一粒一粒歯応えがありました。
小粒なのでタレの絡みはイマイチですが、地味に良い豆で納豆本来の味が味わえるようになっているので、おそらくメーカーの想定通りなのでしょう。
3-3-1の小粒納豆は粒は大きいけどより安物のせいか納豆の味は隠すレベルでタレの味がするので、差別化はできると思います。
値段はよくある納豆より10円程地味に高く、税抜き79~99円ってところです。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
80 | 6.2 | 3.6 | 5.9 | 0.6 |
※ 食物繊維2.9g。
【総評】
★★★☆☆
普通に美味しいけど、値段が上がっただけの特別感は無かったかな?
3-1-7.水戸の副将軍 国産大粒 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
他のおかめ納豆のものより結構高級。
大粒ですよ!大粒!
大粒ってどんなもんなのかと思っていたら、こんなんでした↓↓
想像以上にでけぇ(笑)
他の納豆と容器の大きさは同じなので、適当な納豆と比較してみると大きさの違いがわかります。
超小粒納豆4~6粒くらいの体積あるんじゃないかな?
大粒なだけあってストレートに納豆の味がします。
個人的にはタレがあまり絡まない小粒納豆(超小粒よりは大きい)は好みではなかったのですが、大粒まで振り切ると美味しくいただけました。
煎り大豆の食べ比べしていた時も思ったのですが、栄養を蓄えて肥えに肥えた大豆は旨みが違うのかな?
で、水戸の副将軍って何?
値段は大体98円で、2パックです。
1パック少ないんですよね。
1パック45gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
96 | 8.4 | 4.4 | 5.5 | 0.6 |
※ 食物繊維は不明。
【総評】
★★★★☆
納豆らしい納豆。
ただ、90gで98円って庶民的には普通に高いです。
納豆の賞味期限なんてあってないようなものなので、半額の時にたまに買ってます。
※ 高いから売れ残って値引きされていることがそこそこあります。
3-1-8.やわらか納豆 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
スーパーでよく見かける筆頭ですね。
「はなかっぱ」というよくわからないキャライラストが目を引きます。
子供受けを狙っているのかもしれませんが、そもそも子供で納豆好きな子は稀なのでは…?
名前通りにやわらかいのですが、個人的にはやわらかさよりも臭い・粘り気が他の納豆より少ない…というか抑えられているんじゃないかな?と思います。
そういう意味でも子供向けの商品というコンセプトなのではないでしょうか?
始めて食べるものが異臭を放っていてネバネバしてたら普通に嫌じゃないですか。
子供が生野菜を嫌う理由は固いからって場合もありますし。
ちなみに、柔らかいには柔らかいのですが、納豆が柔らかいというより一粒一粒が小粒でバラけやすいので全体として柔らかく感じます。
一粒一粒はそこまで柔らかくもないんじゃないかな?
そこそこスーパーで見かける割にはこの記事に載せる順番が遅い理由は単純で、味に特色が無い上に内容量が40gと少ないからです。
極小粒と比べると3パックセットにすると30g、ほぼ1パック損してるのに同じ値段ですからね。
量の違いに気づいてからは食べる機会を逸していたんです。
だから40%引きで買ってきました♨
賞味期限なんてただの飾りです。
値段はよくある納豆で、税抜き55~80円ってところです。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
76 | 6.2 | 3.7 | 5.9 | 0.6 |
※ 食物繊維は不明。
【総評】
★★★☆☆
臭いとネバネバがダメな人向け。
ただ、量に対してちょっと高い。
3-1-9.たれたっぷり納豆 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
もう9種類目だけど一体何種類あるんだか…。
気付かないだけで置いてあるもんですねー。
当社比2倍の液量と書いてありますが、本当にそれぐらい入ってます。
で、このつゆなんですが、一応醤油も入っているようなのですけど無色透明です。(若干黄色?)
そんなつゆのお味はとにかく甘い。
桜エビを食べているような甘み(※ 桜エビは入っていません)が最初に顔を出して、少しずつ青魚特有の臭みが主張してきます。
かつお節・さば枯節・むろあじ節・いりこ・焼きあご・あじ煮干・昆布の7種類のかさねだしらしいので、こうして見るとあからさまに臭そうなのが混ざってますね(笑)
率直な感想を言うと個人的には一番食べるのがキツい納豆でした。
味見としてつゆを一滴舐めてみたらちょっと吐きそうになりました。
だって、甘くて臭いんですよ?
砂糖と酢を入れ過ぎなのでは…?
旨味の昆布だしとかいい配合だったのに、だしを前面に押し出した納豆でなぜこうなったし。
値段はよくある納豆で、税抜き55~80円ってところです。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
93 | 6.5 | 3.7 | 8.5 | 0.5 |
※ 食物繊維は不明。
ページ下部の栄養比較を見れば一目瞭然なのですが、炭水化物が圧倒的に多いですね。
やっぱり砂糖入れ過ぎなんだって…。
あと、つゆたっぷりなのに食塩相当量が少なめなのも違和感がありますね。
【総評】
★★☆☆☆
個人的に苦手な味というだけで、好きな人は好きかも。
甘い納豆(※甘納豆と略さないように)に興味がある方は一度食べてみてはどうでしょうか?
3-1-10.たれたっぷり納豆 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
後はちょっと高い種類しか残っていない気がするので、割引にでもならなければ買わないと思います。
S-903納豆菌とかシールド乳酸菌とか気になるワードが表示されているのですが、結局何なのかは説明が書かれていません。
まあ、体に良いのでしょう。(適当)
シールド乳酸菌はタレに入っているらしいので納豆は普通なのかと思いきや、他のおかめ納豆より柔らかい仕上がりになっている気がします。
やわらか納豆は納豆全体としての柔らかさという感じでしたが、こちらは一粒一粒が柔らかい感じです。
味はかつお節と昆布に加えて煮干しエキスがブレンドされています。
結構しょっぱくて最早何の出汁が出ているのかわからなくなってますけどね。
また、からしの主張が強いので、からしはちょっと残し気味にした方がいいかもしれません。
もう一つ気になった点がありまして、なんかこの納豆ひんやりします。
同じ冷蔵庫で隣り合わせで入れておいた普通のおかめ納豆と明らかに異なりました。
シールド乳酸菌パワー??
だから何だという話になりますが、少なくともなんか新鮮な感覚であることは確かです。
値段はちょっと高級で、税抜き128円しました。40%引きで買ってきたけど。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
88 | 6.6 | 3.8 | 6.9 | 0.5 |
※ 食物繊維は不明。
【総評】
★★★☆☆
一般市民としてはちょっと高級ですが、他の納豆とは違う感覚を味わえるので割引時に買ってみるのはありだと思います。
ひんやりするのは気のせいなようなそうでもないような…。
3-1-11.国産丸大豆納豆 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
国産と大きく書かれているこのパッケージはよく見かけますが、以前北海道産と書かれたおかめ納豆を食べたら別に特別感が何も無かったので敬遠していました。
割引シール貼ってあったので購入してみた次第です。
国産に目が行きがちで見逃していたのですが、実は中粒以上の国産大豆100%と書かれています。
中粒以上と言っていますが、ほぼ大粒です。
イメージは水戸の大将軍と同じです。
恐らくですが、こちらは若干小さめの中粒も混ざっているから少し高級になる程度で済んでいるのでしょうね。
味はかつお節と昆布だしのブレンドです。
個人的に一番おすすめな旨味に近い味ですが、こちらは醤油とこんぶを抑えてかつおだしを強めにした感じです。多分。
まろやかさが減った代わりに味が濃くなったというかなんというか…。
大粒納豆の場合、タレがあまり味がしないとしても豆自体の旨味で充分に食べれる味になるので、納豆本体もタレも美味しいこの納豆は上々でした。
値段はよくある納豆より10円程地味に高く、税抜き79~99円ってところです。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
84 | 6.9 | 3.8 | 5.5 | 0.6 |
※ 食物繊維は不明。
【総評】
★★★★★
ほぼ大粒納豆なのによくあるおかめ納豆より10円高くなるだけなので、ちょっとした贅沢をしたい時にでもどうぞ。
大粒の良さを体験するにはこの納豆がちょうど良いです。
3-1-12.国産丸大豆納豆 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
3-1-10で後はちょっと高い種類しか残っていない気がすると言ったな?
気がするだけだったよ。
タレにいりこ(煮干し)の出汁が追加されているらしい納豆です。
旨味がかつおと昆布だから似たような味がするのかと予想していたのですが、実際のところ旨味の出汁をただ薄めた感じでした。
いりこ成分を混ぜることで逆に味がよくわからなくなってしまっているんじゃないですかね?
なんとも感想に困る納豆でした。
値段は税抜き69円でした。
1パック45gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
97 | 7.5 | 4.3 | 7.0 | 0.6 |
※ 食物繊維は不明。
【総評】
★★☆☆☆
悪い点は特にないのですが、別に良い点もないんですよね。
つまり、わざわざこれを勧める理由がないかな…と。
3-1-13.極小粒カップ3 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
小学校の給食でこんな感じのカップタイプの納豆が出ていた思い出。
でも、おかめ納豆ではなかったような…どうなんでしょうね?
味付けはシンプルに醤油+鰹節エキス+からしです。
食感が若干特徴的で、納豆にしては粒ごとにバラけます。
使っている大豆の違いなのかカップによる混ぜやすさの違いなのか、どんな要因によるものかはわかりませんけどね。
値段は税抜き68円でした。
1パック30gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
63 | 4.8 | 2.9 | 4.3 | 0.4 |
※ 食物繊維は不明。
【総評】
★★★☆☆
懐かしい気分に浸れます。
味は普通だけど1カップ30gという欠点がでかい。
3-1-14.発酵コラーゲン納豆 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
…納豆にコラーゲンを求めている人っているのかな?
2パック構成です。
味付けは醤油+鰹節エキス+昆布エキス+からしというベーシックな感じなのですが、なんかパッとしない味になっています。
美味しいには美味しいとは思うのですが、妙にタレが多いわりに味が薄かったです。
タレに1500mgのコラーゲン、納豆自体にも発酵コラーゲンとかいうよくわからないコラーゲンが1000mg、計2500mgものコラーゲンを含有しているらしいので、それらの弊害かな?
値段は税抜き128円でした。
割引とポイント付くタイミングで買ったので実質93円でしたが。
1パック50gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
117 | 10.2 | 5.0 | 7.7 | 0.9 |
※ 食物繊維は不明。
【総評】
★★☆☆☆
コラーゲン多いから女性には良いのかと思いきや、食塩相当量が本ブログで紹介している納豆の中でトップです。
塩分摂り過ぎで浮腫んだらコラーゲンの意味がないんじゃ…?
3-1-15.味わい小粒 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
見覚えはあるけど存在感が薄いから食べたことが無かったです。
私はクリエイトで買いました。
味付けは醤油+鰹節エキス+昆布エキス+からしというベーシックなはずなのですが、醤油味がちょっと濃い目です。
この納豆は妙にしっとりねっとりしています。
納豆といえばネバネバしているものですが、よく考えると粘り気はあってもそこまでしっとりして無かったりするんですよね。
しっとりしているとしてもそれはつゆだくになっているだけで、この納豆のように大豆がしっとりしているモノはこれまで無かったんじゃないかと思います。
個人的にはしっとりしていようがしていまいがどちらでも良いのですが、人によっては好き嫌いが分かれそうだなと思って一応こうして書いています。
値段は税抜き58円でした。
1パック45gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
95 | 7.5 | 4.3 | 6.4 | 0.6 |
※ 食物繊維は不明。
【総評】
★★★★☆
常に58円で買える納豆と考えると別に悪い点がなく、ちょうど良いです。
クリエイトごとに値段が変わるなら話は別ですけど…。
3-1-16.もっちり豆 / おかめ納豆
引き続き「おかめ納豆」です。
全く見覚えが無いけどなんかお値打ち品のところに転がってました(笑)
いや、ほんと見覚えないんだけど…。
化学調味料無添加の白だしを使用しているとのこと。
正直私の舌の精度は悪いので、化学調味料の差とかわからないんですよね。
醤油より白だしベースの味付けになっているからか、若干甘めの味付けになっています。
たれたっぷり納豆のようなえげつない甘みではなく、こちらはあくまでほんのりとした甘みですね。
椎茸エキスと野菜エキスがなんかいい働きしてるんですかね?
粒は中粒とのことで、地味に大きめです。
中粒って表記がそもそも珍しいです。
食べごたえはそこそこにあるのですが、名称通りもっちりしているかというとそんなことはありませんでした。
値段は税抜き88円(の40%引きで購入)でした。
1パック45gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
95 | 7.4 | 3.8 | 8.1 | 0.5 |
※ 食物繊維は不明。
【総評】
★★★☆☆
普通?すごいどっちつかずになっているイメージです。
化学調味料を気にしている人向け。
3-2-1.たまご醤油たれ / 金のつぶ
『金のつぶ食べよう~』って言うCM昔はよく見ましたねー。
最近TV全く見ないけどまだあのCM流れるんですかね?
シリーズ名が金のつぶで、販売はミツカン(mizkan)です。
「たれたっぷり!」の表示通り、タレが結構な量です。
タレが多い為、かき混ぜると納豆の粘り気が少なくなるので、『納豆のあのネバネバが苦手』という方はこれにチャレンジしてみるといいかもしれません。
あまり納豆っぽくないんですよね。
おそらく、謳い文句通りにたまごかけご飯のようものなんだと思います。
なぜおそらくかと言うと、私は生卵が食べれないのでたまごかけご飯も食べたことがないからです。
あの口の中に広がるしっとりとした感触とにおいがダメなんです・・・(´・ω・`)
ちなみに、金のつぶは基本的にからしが付いてないです。
食感はイメージ的にはもずく酢を食べてるような感覚でした。
タレでヒタヒタになっているからですね。
納豆本体は普通の硬さかと。
値段もよくある納豆で、税抜き55~80円ってところですね。
1パック40gです。
卵黄を使っている分他のシリーズものより原価が高くなっちゃったのかな?
栄養は以下の通りです。
タレがたっぷりなので食塩相当量は断トツでトップです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
80 | 6.6 | 3.7 | 6.4 | 0.79 |
※ 食物繊維2.7g。
【総評】
★★★★☆
塩分多めだけど致命的なほど多いわけでもなく、一風変わった納豆で★★★★★でも良いです。
ただ、ほぼ主婦のような脳をしている私としては1パック40gが気になってしょうがないので★1つ分減点です。
3-2-2.とろっ豆 / 金のつぶ
引き続き「金のつぶ」です。
この豆がサラリーマンのコスプレしているような謎のイラストは一体なんなのでしょうね?
「超やわらか納豆」と謳っている通りとても柔らかいです。
混ぜると白くなり、メレンゲを彷彿とさせます。
食感も泡っぽくなります。
ぶっちゃけ見た目が悪いです。
全体的にトロトロになるので名前が「とろっ豆」なのかな?
ちなみに、からしは付いてないです。
タレが蓋部分に入っていて、手で割るとタレが出てくるという微妙にハイテクな仕様となっています。
ただ思うのですが、納豆の容器もプラスチックだから洗って資源ごみ扱いが正しいですよね?
この蓋どうすんの??
値段はよくある納豆で、税抜き55~80円ってところですね。
1パック45gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
87 | 7.2 | 4.1 | 6.9 | 0.56 |
※ 食物繊維3.0g。
【総評】
★★★★☆
普通に美味しいのですが、この泡っぽい食感は何とかならないのかな…?
※ 完全に個人の好みの問題です。吐瀉物に見えます。
3-2-3.ほね元気 / 金のつぶ
引き続き「金のつぶ」です。
名前からしてコンセプトがはっきりしていますね。
カルシウムが骨になるのを助けるという表記がなければカルシウムが豊富と勘違いしそうですね。
まあ、納豆自体カルシウムも普通に含んでますけど。
正直、味・食感に特徴がないです。
強いて言うなら、小粒なのでタレと納豆が絡みづらいです。
良く言えば納豆本来の味が楽しめますが、悪く言えば味が完全に納豆なので納豆苦手な人に食べさせてはいけないヤツです。
値段はよくある納豆で、税抜き55~80円ってところですね。
1パック45gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
85 | 7.5 | 3.8 | 6.7 | 0.6 |
※ 食物繊維3.1g。
【総評】
★★★☆☆
普通の納豆。 ※ なんか体に良さそうなことが書いてあるよ!
3-2-4.梅風味 黒酢たれ / 金のつぶ
引き続き「金のつぶ」です。
梅と黒酢って納豆に合うのかね・・・?と思いながら手にしました。
食べてみたところ、仄かに香る梅味の納豆との相性は悪くなかったです。
黒酢っぽさはよくわかりませんでしたが、少し酸味の効いたさっぱりとした美味しい納豆です。
が、別に納豆である必要が感じられなかったです。
この味付けならレタスやきゅうりの方が合ってるかな?
まあ、普通に美味しいですよ??
とろっ豆もそうですが、金のつぶはタレの扱いが特殊なものがたまにあります。
大体の納豆は袋のギザギザ部分などから開封しますが、この納豆は包装上部を押すと下部からタレが出てきます。
開封時に手にタレが付かないようにという配慮なのでしょうね。
あとは、お子さん向けにちょっと楽しめるようにしているのかな?
この辺りの試みは嫌いじゃないです。
値段はよくある納豆で、税抜き55~80円ってところですね。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
78 | 6.4 | 3.6 | 6.3 | 0.56 |
※ 食物繊維2.7g。
【総評】
★★★☆☆
普通に美味しい納豆。普通なのに40gはいただけない。
3-2-5.ご飯に合う濃厚生姜焼タレで食べる旨~い極小粒納豆 / 金のつぶ
引き続き「金のつぶ」です。
ヤバそうなにおいがプンプンしましたが、面白そうなので買ってみました。
結論:味がよくわからない
確かに生姜っぽい味はするのですが、言われないと気付かないレベルです。
ジンジャーエールの方がまだ生姜っぽい味してますね。
他の金のつぶの納豆と違いがあるのかはわかりませんが、納豆単体なら柔らかくて混ぜ合わせやすい割に歯応えはちゃんとしていました。
…市販の生姜焼きのタレをちょっと混ぜて食べた方が良いのでは?
値段は地味に高く、税抜き79~98円ってところですね。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
79 | 6.3 | 3.7 | 6.4 | 0.62 |
※ 食物繊維2.7g。
【総評】
★★☆☆☆
味がわからない、地味に高い、内容量が少ない、塩分が多い。
まあ、話のネタとして一度食べてみてもいいんじゃないかな、うん。
見える地雷だったから後悔はしていない。
3-2-6.ご飯に合う濃厚焼肉タレで食べる旨~い極小粒納豆 / 金のつぶ
引き続き「金のつぶ」の地雷シリーズです。
結論:生姜焼よりは味がするけど結局味が薄い
焼肉のタレ味というよりニンニク味ですね、これ。
そもそも納豆に焼肉のタレを合わせるのが間違っているんだろうね。
私のように面白半分で買う人はわかりますが、好んで買う人っているのかな…?
生姜焼同様、納豆単体は柔らかくて美味しいです。
値段は地味に高く、税抜き79~98円ってところですね。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
77 | 6.3 | 3.6 | 6.3 | 0.60 |
※ 食物繊維2.7g。
【総評】
★★☆☆☆
生姜焼と同じ感想なので割愛します。
3-2-7.金の熟成 / 金のつぶ
引き続き「金のつぶ」のシリーズです。
たまに見かけるちょっとお高いヤツです。
「こだわりの醤油たれ」とやらがどんなものなのか気になって買ってみました。
正直、ここに記載してある納豆の中で一番感想に困る納豆でした。
豆の旨味は同じ値段のおかめ納豆の国産大粒に大きく引き離されています。
醤油たれはねっとりしていて味が濃さそうな見た目をしていますが、別にそんなことはありませんでした。
…言うことがねぇ!
値段は地味に高く、税抜き98円が標準だと思います。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
76 | 6.4 | 3.7 | 5.7 | 0.51 |
※ 食物繊維2.7g。
【総評】
★☆☆☆☆
不味くはない。けど美味しくもない。普通なのにちょっと高い。
感想に困る納豆は地雷シリーズより評価低いかなぁ…。
3-2-8.ぽんずたれ / 金のつぶ
引き続き「金のつぶ」のシリーズです。
スーパーに売っていました。あまり見かけたことはないです。
まごうこと無きポン酢味でほのかにゆずの風味がプラスされています。
「たれたっぷり」と書かれている点も嘘偽りないです。
つまり、「ポン酢が美味い」であって、もはや納豆らしさが無いです。
ずっと噛んでると後味だけちょっと納豆になります。
クリエイトかどこかにたれ無し納豆あった気がするから、自分で昆布ポン酢かけた方が美味しい気がする。
値段は地味に高く、税抜き98円が標準だと思います。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
77 | 6.4 | 3.6 | 6.1 | 0.63 |
※ 食物繊維2.7g。
【総評】
★★★☆☆
納豆ではなく比較的身体に良いポン酢だと思って食べる分にはOK。
納豆特有の粘りもあまり無いので、納豆が苦手な人の入門に使えるかも?
3-2-9.におわなっとう / 金のつぶ
引き続き「金のつぶ」のシリーズです。
スーパーで見かける頻度は高い気がする。…需要があるのかな?
名前の通り納豆の臭いが抑えられていますので、あの臭いがダメだという人はまずはこれからチャレンジするといいかもしれません。
臭わなくなった代わりに味が悪くなるということも別になく、いたって普通の納豆の味がします。
ただ、タレに関しては微妙です。
塩分が高めな割には出汁の味が全くしないです。旨みが足りないんです。
臭いを消す代償にやはり大切なナニカを失ってしまっているのか、そもそもタレの味が最初から薄いのか、どっちでしょうね?
塩分多いから多分豆のせいだろうな。
値段は税抜き78円が標準だと思います。
1パック45gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
87 | 7.1 | 4.1 | 6.8 | 0.74 |
※ 食物繊維3.0g。
【総評】
★★★☆☆
臭いは本当にしないので、そこは商品名を信じてOKです。
ただ、納豆の”におい”を”匂い”と捉える方の場合は寧ろこれを買う意味がありません。
“におい”が気にならない方は次の小粒納豆の方が栄養・安さが完全上位互換になっているので…。
3-2-10.辛くて旨い濃厚四川麻婆タレで食べる美味~い極小粒納豆 / 金のつぶ
引き続き「金のつぶ」のシリーズです。
地雷シリーズは焼肉のタレと生姜焼きのタレだけかと思っていたら、いつからか店頭にコイツが増えていたんですよね。
お勤め価格になったタイミングで購入しました。
率直に言うと、普通に辛いです。
しっかり四川風ですね、これ。
私はそもそも辛さにはそこまで強くないですが、顔の毛穴が開く程度には辛かったです。
豆板醤・鶏がら・しょうが・にんにく・唐辛子とかそれっぽいものがしっかり入っているのが笑えます。
無駄にスパイシーに仕上がっていて、納豆の味は完全にかき消されています。
納豆の味はしなくとも一応納豆なので栄養バランスは普通に良いことを考えると、辛くてご飯は進む栄養食扱いになるので悪くはないのかもしれないです(笑)
正直、地雷シリーズだからとネタで買ってみたけど、シリーズの中で一番マシです。
ちなみに、焼肉のタレと生姜焼きのタレは「旨~い」だったのに、これは「美味~い」になっています。
謎のこだわりを感じますね。
確かに旨いわけじゃないからね、この納豆。
辛くて旨み感じないもの。
値段は税抜き78円で買いました。
割引ではない時はせいぜい88~98円程度だった気がします。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
78 | 6.3 | 3.9 | 5.7 | 0.59 |
※ 食物繊維2.7g。
【総評】
★★★☆☆
中々面白い味なので、ネタとしては是非食べて欲しいですね。
多分想像以上に辛いですよ。
3-2-11.ご飯に合う濃厚うなぎ蒲焼タレで食べる旨~い小粒納豆 / 金のつぶ
引き続き「金のつぶ」のシリーズです。
地雷シリーズ4作目ですね。
40%引きで購入してきました。
うなぎ蒲焼は入っていませんという注意書きがあるのですが、うなぎエキスは入ってます。
そのせいで、ウナギ特有の臭みだけ見事に再現されています。
タレをかけてよく混ぜた状態で匂いを嗅ぐと、最早納豆の臭いはしません。
これを良しとするかどうかは人によって意見が分かれそうですね。
タレに関しては言うほどうなぎの蒲焼に使われているタレでは無かったです。
せいぜい回転寿司で穴子用に用意されているタレを薄めた程度の味です。
ただ、やはりうなぎ臭いです。
ちなみに、焼肉のタレ・生姜焼きのタレ・四川麻婆タレは極小粒ですが、コイツだけ何故か小粒になっています。
値段は税抜き53円で買いました。
割引ではない時はせいぜい88~98円程度ですね。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
83 | 6.5 | 3.6 | 7.5 | 0.74 |
※ 食物繊維2.7g。
【総評】
★★☆☆☆
いい感じに納豆の長所と短所を潰してきて、何を食べているのかよくわからなくなった
タレの味がするナニカを食べているので、別に不味いわけではない。
3-2-12.酢納豆 / 金のつぶ
引き続き「金のつぶ」のシリーズです。
名前が直球でコンセプトがわかりやすくていいですね。
私、酢好きなんですよ。
パッケージ通りすっぱ旨いです。
椎茸だしと鰹だし、酢とレモン果汁が合わさってサッパリとした仕上がりになっています。
方向性は湖池屋のすっぱムーチョが近かったです。
つまり、普通に美味しいです。
率直に言ってこのタレ個人的に滅茶苦茶好みでした。
ただ、他の金のつぶの納豆にも言えるのですが、最早納豆の味はしないです。
野菜サラダにかけたらいいドレッシングになる気がする。
また、見た目が非常に悪いという欠点があります。
なんか金のつぶの納豆って泡立ちやすいのが多いんですよね。
私は全く気にはならないですけど、人によってはアウトだと思います。
値段は税抜き79円で買いました。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
76 | 6.2 | 3.6 | 6.2 | 0.58 |
※ 食物繊維2.8g。
【総評】
★★★★☆
個人的には★5でもいいけど、酸っぱい納豆の需要が謎なんですよね。
あと、この見た目だと誰かにおすすめするのは躊躇うというか…。
3-3-1.小粒納豆 / 納豆職人
業務スーパーに売っていた謎の納豆です。
シリーズ名が納豆職人で、販売はミリオングループです。…多分。
味・食感に特徴がないですが妙に安いです。
レシートを紛失、引っ越したら近くの業務スーパーに売っていないという状況に陥ってしまったので正確ではありませんが、記憶では税抜きで38円だったと思います。
40円は超えていなかったはず。
個人的にはタレがちょっとしょっぱいので1/3くらいは残して食べていました。
1パック45gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
98 | 7.8 | 4.6 | 6.5 | 0.5 |
【総評】
★★★★★
普通の納豆ですが、値段が破格なのがGOOD。
タレがしょっぱい割には何故か塩分控えめな点も良いですね。
3-3-2.極小粒納豆 / 納豆職人
引き続き「納豆職人」のシリーズ(?)です。
結論:同シリーズの小粒納豆が極小粒納豆になっただけ。
本当に粒の大きさが変わっただけです。
タレの包装、値段まで同じでした。
1パック45gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
101 | 8.2 | 4.5 | 6.7 | 0.5 |
【総評】
★★★★★
手抜き感が否めないけど安いからOK。
3-4-1.納得 / おはよう
業務スーパーに売っていた謎の納豆です。
でかでかと”納豆”と書かれているかと思ってたら”納得”だった。
なぜ納得…?
シリーズ名がおはようで、販売はヤマダフーズです。・・・おそらく。
かつおと昆布の出汁に和からしという他の納豆には無い組み合わせです。
かつお出汁が妙に主張してくる為、あまり納豆を食べてる気がしませんでした。
食感は普通の極小粒納豆です。
税抜き55円だから安い方ですね。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
83 | 6.0 | 3.5 | 6.8 | 0.7 |
【総評】
★★★☆☆
安いけど納豆らしい味がしないので個人的には微妙。
納豆があまり好きではないけど体に良いから食べたいという人には良いかも?
3-4-2.もち麦納豆 / おはよう
引き続きおはようシリーズ(?)の謎の納豆です。
いつも行くスーパーに40%引きで放置されてたので買ってみましたが、こんな納豆陳列されていなかった気がするんだけど…。
そもそも”もち麦納豆”って何?という疑問が湧きますよね。
少なくとも麦飯の食感とか大好きだからどんな味がするのか地味に楽しみでした。(過去形)
食べてみたリアルタイムの感想はこんな感じです↓↓
『麦のような食感がする納豆なのかな?(食べる前)』
⇒『妙に柔らかいだけで麦っぽくは無いな。結局何が麦なんだろう?(食べてる最中)』
⇒『原材料に”大麦”って書いてあるがな…(食べた後)』
⇒『確かに麦っぽい見た目のもの入ってるわ(2パック目)』
実際のところ、麦が入った納豆だったわけです。
なんですけど、最初食べた時に麦が入っていることに気がつきませんでした。
つまるところ、大して麦の食感がしません。
納豆と一緒に噛んでいるのが悪いのかと思って麦単品を噛みしめてみたのですが、やっぱり微妙です。
もちもちする前に擦り切れます(笑)
外食した時に和食の店(チェーン店を含む)で出てくるレベルの麦飯は想像しないでください。
私のようにガッカリしますよ?
割引前は税抜き118円になっていました。
高ぇよ!!
ちなみに、からしは付いてないです。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
83 | 6.1 | 3.6 | 7.8 | 0.5 |
食物繊維は2.6gです。
【総評】
★☆☆☆☆
麦のせいで納豆の味が薄くなった上に食感が中途半端に。
量が少なく、値段も高い。
麦飯のもちもち感を想像した私が悪いけど、そもそも褒められる点が見つからないのですが…。
3-5-1.極小粒納豆 / TOPVALU
イオン系列の店に売っている納豆です。
TOPVALUとバローのマークはたまに凄いハズレがあるんですよね。
さて、コイツはどうですかね??
結論:全体的に味が薄い。
納豆としての味もタレの味も主張が少なく、自分が一体何を食べてるのかよくわからない気分になりました(笑)
からしが多いわけでもないのに何故かからし臭かったです。なんでだろう?
食感は普通の極小粒納豆です。
税抜き68円とお値段は微妙なライン。
1パック45gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
90 | 7.1 | 4.4 | 7.2 | 0.6 |
【総評】
★★☆☆☆
不味いわけではないのですが、わざわざこれを買う理由を見出せなかったのでこの評価です。
せめて安ければ…。
強いて言うなら入手しやすい点が他より優れています。
3-6-1.おろしだれ納豆 / AZUMA
スーパーによって置いてあったり無かったりします。
あづま食品株式会社の納豆です。
肝心の味ですが、大根おろしの若干ピリッとした辛みが顔をのぞかせるポン酢風味(※ ポン酢ではない)の納豆といったところです。
大根おろしが納豆に合うのか不安ではありましたが、ピリ辛を演出する程度であまり大根が主張しないようなバランスになっていたので案外イケました。
ちなみに、カラシは入ってないです。
タレの量は多めで、ミツカンのたまご醤油たれといい勝負をしています。
実際、塩分はたまご醤油たれと並んでトップクラスですし、かき混ぜるとタレ多過ぎでシャバシャバするのも同じです。
税抜き78~128円とお値段は微妙なライン。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
87 | 6.6 | 4.4 | 6.7 | 0.79 |
【総評】
★★★☆☆
変わった味なのでたまに食べるならアリかな、と。
値段と量を加味すると本当にたまにでいいけど。
3-6-2.国産ひきわり納豆 / AZUMA
引き続きあづま納豆です。
個人的にひきわり納豆はあまり好きでは無いのですが、国産と40%引きの表示に惹かれて買ってみました。
結論:やっぱりひきわりは違いがよくわからない。
旨味ある国産大豆を引き割ったと書かれているのですが、ひきわりにすると納豆の粒を噛むことができないので、そこまで良さがわからないんですよね。
大粒とかだと素直に旨味が伝わってくるのですが…。
まあ、普通??
税抜き98円(の40%引き)で買ってきました。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
80 | 7.2 | 3.8 | 5.5 | 0.62 |
【総評】
★★☆☆☆
ひきわり納豆は個人的な好みでまともな評価が出来ないのですが、それにしても40g×2パックでこの値段だと質に疑問を覚えます。
わかる人にはわかるのかな?
3-6-3.あおさのりたれ / AZUMA
引き続きあづま納豆です。
おかめ納豆のしそ海苔納豆の実績があるので、結構期待して買ってみました。
このタレ完全に”ごはんですよ”だわ。
タレの味が強烈で最早納豆の味はしません。
濃く、深い味わいの”のり”の風味のみご堪能あれ。
結論:なんかネバネバして栄養価が高くなった”ごはんですよ”
税抜き98円(の40%引き)で買ってきました。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
88 | 6.5 | 4.5 | 7.0 | 0.58 |
【総評】
★★★☆☆
海苔と納豆は思っているより合う。
ただ、クリエイトのタレ無し納豆に”ごはんですよ”を掛けた方が安く済むような…。
3-6-4.国産大きなひきわり / AZUMA
引き続きあづま納豆です。
個人的にひきわり納豆はあまり好きでは無いのに、40円引きだったので懲りずに購入してみました。
大きなひきわりと書かれている通り粒が大きめで、極小粒納豆の大きさのひきわり納豆だと思ってください。
私はひきわり納豆の食べている気がしない感じが苦手だったので、その部分が抑えられていたので普通に食べれました。
ただ、タレがちょっとしょっぱいです。
最初口に含んでいる間は何も納豆の味はしません。
飲み込み始めたタイミングでひきわり納豆特有の味がします。
つまり、後味だけひきわり納豆です。
税抜き128円(の40円引き)で買ってきました。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
89 | 8.3 | 4.2 | 5.6 | 0.69 |
【総評】
★★☆☆☆
ひきわり納豆は個人的な好みでまともな評価が出来ないです。
128円払ってでもおすすめできるかと言われるとできないです。
少なくともタレはしょっぱかったですし。
3-6-5.国産中粒納豆 / AZUMA
引き続きあづま納豆です。
ちょっとお高いタイプですが、半額になってたので購入してみました。
中粒と書かれてますが、ほぼ大粒です。
この点は良い方向に裏切ってくれました。
ただ、食感は柔らかめでしたので、せっかく粒がでかいのにもったいないなと感じました。
せっかくゴロゴロしているので、もっと食べごたえが欲しかったな…。
まあ、柔らかい方が好きな方にはいいんじゃないかな?
相変わらずタレがちょっとしょっぱいです。
これに関しては食塩相当量そこまで多くないはずなんですけどねぇ…。
醤油の割合が多いのかな?
あまりしょっぱいと納豆本来の旨味を感じなくなるので、個人的には少しダシの旨味が効いてるくらいが好きなんですよ。
だから、根本的にあづま納豆が私に合っていないだけな気がします。
税抜き98円(の半額で49円)で買ってきました。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
79 | 6.4 | 4.1 | 5.6 | 0.53 |
【総評】
★★★☆☆
49円なら嬉々として買う。
定価ならおかめ納豆の中粒納豆のが安い。
3-6-6.黒千石小粒なっとう / AZUMA
引き続きあづま納豆です。
普通に高いし何か黒いし異質を放つ納豆です。
半額になってたので購入してみました。
タレはあづま納豆の変わり映えの無いものだったのですが、この納豆は西洋わさびがくっついています。
わさびと納豆が結構合うと知れただけでも収穫はありました。
肝心の味は結構普通の納豆です。
わさびが効いててあまり納豆の味わからないけど。
黒大豆を使っていますが、あまり違和感を感じずに納豆として食べれます。
特筆すべきは食感と粘り気ですね。
まず食感ですが、一粒一粒がしっかりと皮に包まれているのが噛んでてわかります。
普通の納豆って食感が常に同じなんですけど、この納豆は1段階変化します。
中々食べてて面白いです。
次に粘り気なのですが、混ぜてもあまりネバネバしません。
ただ、皮に包まれた中身は納豆らしくネバネバしています。
確かに粘り気があるはずなんですけど、食後に口の中及び口周りは妙にサッパリしています。
全体的に食べてて不思議な納豆でした。
他の納豆との差別化はしっかりできている印象でした。
税抜き170円(の半額で85円)で買ってきました。
1パック30gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
58 | 4.9 | 2.6 | 4.9 | 0.42 |
【総評】
★★☆☆☆
合計60gしか入ってないの…。
3-7-1.バローのおいしい小粒納豆 / valor
スーパーのバローに置いてある納豆です。
パッケージと名称の大切さを再認識できる良い納豆です。
コストダウンの為に大切なものを削り過ぎな気がしますが、私のように逆に気になって手に取る人は一定数いるのではないでしょうか?
肝心の味ですが、思いの外普通に美味しいです(笑)
かつおと昆布の効いたベーシックな出汁と小粒の納豆の組み合わせなので、特筆する点は無いですが安定して美味しいかと。
税抜き68円で購入。
この類いは基本的に値段が変わらないんじゃないかな?
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
84 | 6.5 | 4.5 | 5.8 | 0.52 |
【総評】
★★★☆☆
普通に美味しいので★4でもいいのですが、40gで68円という部分が足を引っ張っています。
納豆にしては地味に塩分控えめな点は◎。
3-8-1.おちびさん つゆだく / 納豆都
ちょっと遠出した時の帰りに寄ったスーパーにありました。
株式会社小杉食品の納豆です。
“おちびさん”と”納豆都”どっちがシリーズ名なのかよくわかってません。
全国納豆鑑評会 特別賞受賞ですって。
おちびさん(?)はなんか英語を話していますが、他の面では『ついに出た!つゆダレたっぷりごはんがうまい!』と話しています。
日本語か英語どっちかで統一しようか?
名称通りつゆだくです。
これでもかとタレが入っています。
個人的に適当な分量で作る和風スープ(かつお節・昆布・椎茸が出汁)と似た味がすると思ったら、タレにはかつお節(さばを含む)と椎茸エキスが入っていたみたいです。
(さばを含むかつお節ってそれかつお節とさば節で良くない?)
つゆに抱かれているのでもはや納豆の味は皆無です。
確かにご飯には合います。ちょっとしょっぱいけど美味しいです。
でもこれ納豆の良さが何も残ってない気が…本当に特別賞受賞したの??
税抜き118円で購入。
この類いは基本的に値段が変わらないんじゃないかな?
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
92 | 6.9 | 4.0 | 7.7 | 0.7 |
【総評】
★★☆☆☆
普通に美味しいけど、”納豆”が食べたい人にはおすすめしないかな。
値段に見合っているかというと微妙だし。
名称通りつゆだくがいいという人向けですね。
3-9-1.小粒納豆 / ミリオングループ
大体のクリエイト(薬局)に置いてあります。
株式会社ミリオングループの納豆です。
シリーズ名は特になさそうです。
タレやからしが付いていない納豆です。
なので、自分で好きなものをかけて食べましょう。
醤油+からし、昆布ポン酢、ノンオイル青じそドレッシング辺りが個人的にはおすすめです。
香味などの香りが強い何かをかけると納豆と喧嘩してなんとも言えない味わいになることが多いので注意してください。
納豆自体は普通の小粒です。
可もなく不可もなく。
なんか若干苦い気がしなくもないですが…。
税抜き38円で購入。
タレなくなっただけなんだけどコスパが圧倒的に…。
1パック45gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
90 | 7.4 | 4.5 | 5.4 | 0.0 |
【総評】
★★★★★
味は普通だけど圧倒的に安い。
タレなんてなんでもいいんだなと実感できます。
3-10-1.北海道納豆 / くめ納豆
その辺のスーパーにあります。
くめ納豆って何だろうなと思ってたのですが、金のつぶ同様に株式会社ミツカンの納豆でした。
…なんでこれは金のつぶじゃないのかな?
小粒納豆の中では圧倒的に柔らかい仕上がりになっている納豆でした。
一粒一粒がバラけるのも特徴ですかね?
反面、タレが若干しょっぱく、辛子成分が結構効いてます。
“濃い”なので、意図的に減らせば良い話なので、自分にとってちょうど良い濃さに調整するといいんじゃないかな?
まあ、人によってはこれでも薄いと感じるかもですが。
税抜き98円(から30%引き)で購入。
1パック40gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
77 | 6.7 | 3.5 | 3.4 | 0.61 |
【総評】
★★★☆☆
これで78円くらいで売ってるなら良かったのですが、ほぼ100円払うなら他の納豆を買うかな…と。
3-10-2.プチ納豆 / くめ納豆
名前通り小さな納豆です。くめ納豆2種類目ですね。
大きな特徴は何かヌルヌルしているところですね。
納豆ってネバネバしていると思うのですけど、この納豆はヌルヌルしています。
味には特徴がないです。
1つ20gで×4パックの構成になっているのは良いのですが、カップが小さ過ぎてかき混ぜにくい・タレの袋を小さくし過ぎて開けた際に飛び散りやすいという欠点があります。
袋の大きさに対してタレ詰め込み過ぎなんだよ…コスト削減すればいいってもんではないですよ。
税抜き138円(から40%引き)で購入。
1パック20gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
38 | 3.2 | 1.8 | 2.9 | 0.26 |
【総評】
★☆☆☆☆
味が普通・かき混ぜにくい・タレが飛び散りやすい・高い。
良い点何も無いんですけどなんでこの納豆こんな高いの?
3-11-1.小粒納豆 / 和日彩々
マックスバリュに売っていました。
タレは付いていないので納豆本体だけの感想になりますが、粒は柔らかめで、納豆自体の味は薄めでした。
個人的に一番問題視したのは、容器の脆さです。
他の納豆と同じ力加減で開けようとすると超高確率で四隅の内二箇所は蓋が残ったままになります。
混ぜてご飯に載せる分には何の問題もないですが、そのままパックで食べる人がいたら結構邪魔になるかと思います。
税抜き45円で購入。
1パック20gで、栄養は以下の通りです。
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
---|---|---|---|---|
77 | 5.8 | 4.4 | 2.1 | 0 |
【総評】
★★★☆☆
いたって普通の納豆。
クリエイトの小粒納豆の方がしっかり納豆の味がするし多いし安いです。
ただ、この納豆は24h営業のマックスバリュに売っていたので、いつでも購入できるという利点があります。
4.栄養比較
紹介した納豆の栄養比較です。
内容量 [g] |
エネルギー [kcal] |
たんぱく質 [g] |
脂質 [g] |
炭水化物 [g] |
食塩相当量 [g] |
|
---|---|---|---|---|---|---|
旨味 (おかめ納豆) |
45 | 100 | 7.2 | 4.4 | 8.0 | 0.6 |
しそ海苔納豆 (おかめ納豆) |
40 | 91 | 6.8 | 3.7 | 7.6 | 0.6 |
極小粒 (おかめ納豆) |
50 | 108 | 8.6 | 4.7 | 7.8 | 0.7 |
やわらか超極小粒 (おかめ納豆) |
40 | 76 | 6.2 | 3.7 | 5.9 | 0.6 |
旨味 ひきわり (おかめ納豆) |
45 | 103 | 8.0 | 5.2 | 6.1 | 0.6 |
北海道産小粒納豆 (おかめ納豆) |
40 | 80 | 6.2 | 3.6 | 5.9 | 0.6 |
水戸の副将軍 大粒 (おかめ納豆) |
45 | 96 | 8.4 | 4.4 | 5.5 | 0.6 |
やわらか納豆 (おかめ納豆) |
40 | 76 | 6.2 | 3.7 | 5.9 | 0.6 |
つゆたっぷり納豆 (おかめ納豆) |
40 | 93 | 6.5 | 3.7 | 8.5 | 0.5 |
すごい納豆 S-903納豆菌 (おかめ納豆) |
40 | 88 | 6.6 | 3.8 | 6.9 | 0.5 |
国産丸大豆納豆 (おかめ納豆) |
40 | 84 | 6.9 | 3.8 | 5.5 | 0.6 |
おかめ仕立て (おかめ納豆) |
45 | 97 | 7.5 | 4.3 | 7.0 | 0.6 |
極小粒カップ3 (おかめ納豆) |
30 | 63 | 4.8 | 2.9 | 4.3 | 0.4 |
発酵コラーゲン納豆 (おかめ納豆) |
50 | 117 | 10.2 | 5.0 | 7.7 | 0.9 |
味わい小粒 (おかめ納豆) |
45 | 95 | 7.5 | 4.3 | 6.4 | 0.6 |
もっちり豆 (おかめ納豆) |
45 | 97 | 7.4 | 3.8 | 8.1 | 0.5 |
たまご醤油たれ (金のつぶ) |
40 | 80 | 6.6 | 3.7 | 6.4 | 0.79 |
とろっ豆 (金のつぶ) |
45 | 87 | 7.2 | 4.1 | 6.9 | 0.56 |
ほね元気 (金のつぶ) |
45 | 85 | 7.5 | 3.8 | 6.7 | 0.6 |
梅風味 黒酢たれ (金のつぶ) |
40 | 78 | 6.4 | 3.6 | 6.3 | 0.56 |
生姜焼 (金のつぶ) |
40 | 79 | 6.3 | 3.7 | 6.4 | 0.62 |
焼肉 (金のつぶ) |
40 | 77 | 6.3 | 3.6 | 6.3 | 0.6 |
金の熟成 (金のつぶ) |
40 | 76 | 6.4 | 3.7 | 5.7 | 0.51 |
ぽんずたれ (金のつぶ) |
40 | 77 | 6.4 | 3.6 | 6.1 | 0.63 |
におわなっとう (金のつぶ) |
45 | 87 | 7.1 | 4.1 | 6.8 | 0.74 |
四川麻婆 (金のつぶ) |
40 | 78 | 6.3 | 3.9 | 5.7 | 0.59 |
うなぎ蒲焼 (金のつぶ) |
40 | 83 | 6.5 | 3.6 | 7.5 | 0.74 |
酢納豆 (金のつぶ) |
40 | 76 | 6.2 | 3.6 | 6.2 | 0.58 |
小粒納豆 (納豆職人) |
45 | 98 | 7.8 | 4.6 | 6.5 | 0.5 |
極小粒納豆 (納豆職人) |
45 | 101 | 8.2 | 4.5 | 6.7 | 0.5 |
納得 (おはよう) |
40 | 83 | 6.0 | 3.5 | 6.8 | 0.7 |
もち麦納豆 (おはよう) |
40 | 83 | 6.1 | 3.6 | 7.8 | 0.5 |
極小粒納豆 (TOPVALU) |
45 | 90 | 7.1 | 4.4 | 7.2 | 0.6 |
おろしだれ納豆 (AZUMA) |
40 | 87 | 6.6 | 4.4 | 6.7 | 0.79 |
国産ひきわり納豆 (AZUMA) |
40 | 80 | 7.2 | 3.8 | 5.5 | 0.62 |
あおさのりたれ (AZUMA) |
40 | 88 | 6.5 | 4.5 | 7.0 | 0.58 |
国産大きなひきわり (AZUMA) |
40 | 89 | 8.3 | 4.2 | 5.6 | 0.69 |
国産中粒納豆 (AZUMA) |
40 | 79 | 6.4 | 4.1 | 5.6 | 0.53 |
黒千石小粒なっとう (AZUMA) |
30 | 58 | 4.9 | 2.6 | 4.9 | 0.42 |
バローのおいしい小粒納豆 (valor) |
40 | 84 | 6.5 | 4.5 | 5.8 | 0.52 |
おちびさん つゆだく (納豆都) |
40 | 92 | 6.9 | 4.0 | 7.7 | 0.7 |
小粒納豆(タレ無し) (ミリオングループ) |
45 | 90 | 7.4 | 4.5 | 5.4 | 0.0 |
北海道納豆 (くめ納豆) |
40 | 77 | 6.7 | 3.5 | 6.1 | 0.61 |
プチ納豆 (くめ納豆) |
20 | 38 | 3.2 | 1.8 | 2.9 | 0.26 |
小粒納豆 (和日彩々) |
40 | 77 | 5.8 | 4.4 | 2.1 | 0 |
個人的にはクリエイトに売ってるタレ無し納豆をベースに、たまに旨味と国産丸大豆納豆を買うようにしてます。
以上、「納豆」を食べ比べた感想でした。