1: 孤高の旅人 ★ 2022/05/17(火) 11:49:36.99 ID:67lDrYQD9
マイナポイント申請6月30日から 最大2万ポイント付与へ
5/17(火) 11:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/479879ee89581033d0f229befb3a7c9f96fc57f2
5/17(火) 11:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/479879ee89581033d0f229befb3a7c9f96fc57f2
金子総務大臣は最大1万5000円分のマイナポイントの申請を6月30日から始めると発表しました。
マイナンバーカードの新規取得者への5000円分のポイント付与は今年1月から行われていますが、今回は▼カードと健康保険証をひも付けた人、▼公的給付金の受け取り口座を登録した人にそれぞれ7500円分が付与されます。
ただ、ポイント申請には9月末までにカードの取得申請を行う必要があります。
引用元: ・【金子総務大臣】マイナポイント申請6月30日から 最大2万ポイント付与へ [孤高の旅人★]
>>1
また使った何パーセントってやつか?
無条件でくれないのか?
また使った何パーセントってやつか?
無条件でくれないのか?
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/17(火) 11:50:24.59 ID:zcxk2qQE0
もっと寄越せ。毎月寄越せ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/17(火) 11:50:28.11 ID:Kuj+nSQk0
マイナスポイント?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/17(火) 11:51:21.18 ID:jtd2JuC30
もう少し様子見してみよ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/17(火) 11:51:31.27 ID:fWqvTbNP0
ナマポだから、健康保険証と紐づけできなくて7500円分貰えないの納得いかないわ
苦情入れとくか
苦情入れとくか
>>5
お前等金なんて要らんだろ。
お前等金なんて要らんだろ。
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/17(火) 11:51:35.43 ID:mtKKSTHp0
でも作りません。面倒だからw
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/17(火) 11:53:47.72 ID:f0LHxPUF0
めんどくせえ
10万なら考える
10万なら考える
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/17(火) 11:54:38.81 ID:BFXeTUI90
一番最初にカード作った人には50000ポイントとかないの?
そういうことにしないと、今後こういうことがあったときはいつまでもゴネゴネして何もしない人の方が得をすることになるよね?
そういうことにしないと、今後こういうことがあったときはいつまでもゴネゴネして何もしない人の方が得をすることになるよね?
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/17(火) 11:55:17.18 ID:SuSHQnf40
ポイントサイトと同じだから嫌だわ
あのやけに個人特定させたがる気持ち悪いアンケートあるだろ?
あれに近いから嫌
あのやけに個人特定させたがる気持ち悪いアンケートあるだろ?
あれに近いから嫌
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/17(火) 11:55:23.31 ID:+pXxIDPa0
作ったのあまりに前で何個も入力させられたパスワード覚えてねえ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/17(火) 11:55:55.41 ID:l7BitZXd0
まだやってなかったが
やるか
といいつつノビノビになってるんだが
つまり7月からやればいいのか
やるか
といいつつノビノビになってるんだが
つまり7月からやればいいのか
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/17(火) 11:56:01.62 ID:9z2uhPiB0
つか、まさかマイナンバーカードを持ち歩けと言うのか。
保険証と運転免許証もまとめられるなら、
カード入れから1枚減らせるが…
保険証と運転免許証もまとめられるなら、
カード入れから1枚減らせるが…
ついでにマイナポイントで直に買い物出来る様にしてくれ。
PayPayやらSuicaやらクレカは手数料が高過ぎる、それを結局最後に払っているのは消費者だ。
The post 【金子総務大臣】マイナポイント申請6月30日から 最大2万ポイント付与へ first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.