野球のスコアブックは、よく民主主義の象徴といわれる。その日の試合で、誰がどんな働きをしたか。貴賤(きせん)、宗教、政治信条、肌の色。個々の背景は一切問われず、目の前のプレーだけが淡々と記されていくからだという。▼いまや20を超える国・地域の選手が米大リーグでプレーし、開幕戦で投打「…
野球のスコアブックは、よく民主主義の象徴といわれる。その日の試合で、誰がどんな働きをしたか。貴賤(きせん)、宗教、政治信条、肌の色。個々の背景は一切問われず、目の前のプレーだけが淡々と記されていくからだという。▼いまや20を超える国・地域の選手が米大リーグでプレーし、開幕戦で投打「…