もっと詳しく

諏訪大社の御柱祭で、垂直に立てられた柱=16日午後、長野県下諏訪町長野県の諏訪大社で6年に1度開かれる「御柱祭」は16日、最終日を迎え、下社(同県下諏訪町)で行われた「建て御柱」で、境内に長さ約17メートルの柱が立てられた。下社の二つある社殿の一つ秋宮で、柱に乗った氏子の「ヨイトマケ」の…