長野県の諏訪大社で6年に1度開かれる「御柱祭」は16日、最終日を迎え、下社(同県下諏訪町)の境内に長さ約17メートルの柱を立てる「建て御柱」が行われた。建て御柱は、山から切り出した巨木を人力で運び、県内の諏訪地方に四つある諏訪大社の社殿に柱として立てる一連の御柱祭の一つ。 この日は朝か…
長野県の諏訪大社で6年に1度開かれる「御柱祭」は16日、最終日を迎え、下社(同県下諏訪町)の境内に長さ約17メートルの柱を立てる「建て御柱」が行われた。建て御柱は、山から切り出した巨木を人力で運び、県内の諏訪地方に四つある諏訪大社の社殿に柱として立てる一連の御柱祭の一つ。 この日は朝か…