もっと詳しく

明治時代に教育や産業振興に尽力した江原素六(1842~1922年)の銅像の除幕式が15日、JR沼津駅北口であった。素六の生誕180周年と没後100周年を機に、改めてその功績に注目してもらおうと顕彰会が建立した。 素六像は高さ2メートルで、台座を含めると3・9メートルに達する。制作に取り組んだ長泉町在住…