もっと詳しく
1: 孤高の旅人 ★ 2022/05/15(日) 10:57:18.53 ID:NeX90LUr9
【年金】75歳まで繰下げ請求した場合、年金額はどのくらい増えるか
5/15(日) 9:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/374299f56dd7b1c8fcdb83df799710144370cddf

以上略

2. 老齢基礎年金を満額受給できる方が、75歳で繰下げ受給した場合

20歳から60歳までの40年間すべて国民年金の保険料を納付した方は、65歳から満額の老齢基礎年金(令和4年度、年額77万7800円)を受給することができます。

この方が75歳で老齢基礎年金を繰下げ受給した場合は、以下のように計算されます。

老齢基礎年金額(777800円) × 増額率(84.0%) = 65万3352円

77万7800円 + 65万3352円 = 143万1152円(年額)

この方は、老齢基礎年金を年額143万1152円(令和4年度)受給することができ、65歳で老齢基礎年金を受給するよりも年額65万3352円(令和4年度)多く受給できることになります。

但し、65歳から75歳になるまでの10年間は、老齢基礎年金をまったく受給していません。

以下はソース元

引用元: ・【年金】75歳まで繰下げ請求した場合、年金額はどのくらい増えるか 老齢基礎年金143万1152円(年額) [孤高の旅人★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 10:58:31.85 ID:uHHfUrEg0
年金詐欺
税金強盗
犬HKみかじめ料
お先真っ暗
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 10:59:14.13 ID:P47+u8mQ0
いつ死ぬか分からんから無意味な計算
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 10:59:57.14 ID:1L1QtZAy0
平均寿命とかも考えようね
特に独身男性
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 11:00:05.16 ID:oKLOja5v0
生活保護は年間いくらもらえるん?
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 11:00:25.82 ID:8XmHw4Pg0
すでに障害年金受給してるから俺には関係ない
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 11:00:33.79 ID:JElEx+Nw0
いつ死ぬか分からないのにギャンブラーやな
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 11:00:51.79 ID:0Y9qZAOq0
僕は死にましぇーん
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 11:05:35.18 ID:0bVV4S+r0
払った以下の分しか貰えないならなんでこの制度あるのかわから
>>20
ただの共産主義制度だから分からないのが普通
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 11:05:53.08 ID:IQ1G8+qc0
親日年金
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 11:07:23.82 ID:8VYeyxqi0
早く死んだほうがいい脳がもたない
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 11:07:32.51 ID:y/lcA3uv0
65歳から貰った母68歳翌日に66歳の叔父死んだ、65なったらすぐ貰うわ

The post 【年金】75歳まで繰下げ請求した場合、年金額はどのくらい増えるか 老齢基礎年金143万1152円(年額) first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.