もっと詳しく
1: ハニィみるく(17歳) ★ 2022/04/15(金) 09:36:04.91 ID:CAP_USER
14日に放送されたMBC『生放送・今日の夕方(意訳)』の『大ヒットの秘密(意訳)』では、江南(カンナム)うなぎ丼(※チャンオドプバプ)のグルメ店を訪ねた。
※直訳すると『長魚のどんぶりめし』

(写真)
https://ilyo.co.kr/contents/article/images/2022/0414/1649927318670151.jpg
https://ilyo.co.kr/contents/article/images/2022/0414/1649927272253701.jpg

この日に訪ねた大ヒットの店は、ソウル 江南区(カンナムグ)で異国的な姿勢を誇示する食堂で、昼休み前から待機する客で賑わっている。

一日の売り上げだけで1,400万ウォンという、うなぎ丼のためだ。うなぎの骨と頭、鶏一羽、りんご、大根、長ねぎなど、スープの材料から炭火で1度焼いてから煮込み、最後の一口まで火の香り(?)が生きている。

うなぎも秘伝のソースを塗り、3回にわたってコーティングするように焼く。毎日、産地から直送される風川うなぎ(プン朝鮮人チャンオ)は適度の油と弾力、肉汁を誇示し、ここだけの大ヒットの秘伝とマッチしながら、うなぎが苦手な人も完全に好きになる。

この店の別の人気メニューである海鮮丼(※ヘムルドプバプ)は華やかなビジュアルを担当し、ビジュアルに劣らない味を誇示して、うなぎか海産物なのか悩ませる。
※直訳すると『海物のどんぶりめし』

これで終りではない。海産物とうなぎの特性に合うよう2種類の米を使い分け、うなぎ丼には水分が多い米、海鮮丼には水分が少ない米を使い、水分測定器で徹底的に管理している。

また、水分含量が少ない海鮮丼用の米は、社長だけの秘密の場所で密かに保管されている。このように徹底的に管理された米はそれぞれの材料と交わり、最高の味を出している。

ソース:日曜新聞(韓国語)
https://ilyo.co.kr/?ac=article_view&entry_id=426519

引用元: ・【K-フード】江南うなぎ丼、海鮮丼・・・「開店前から並ぶ客」[04/15] [ハニィみるく(17歳)★]

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/04/15(金) 09:36:42.95 ID:4tVTv0mA
ノージャパンは?
>>2
いいえオリジナルです!
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/04/15(金) 09:37:03.39 ID:j1jZA4P/
食材の無駄だからやめれ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/04/15(金) 09:37:31.78 ID:N/Qbm4xS
海鮮丼とか大腸菌まみれで怖すぎるんだが
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/04/15(金) 09:37:43.17 ID:4eLLPmx+
うな丼は韓国が起源だったからね

The post 【K-フード】江南うなぎ丼、海鮮丼・・・「開店前から並ぶ客」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.