もっと詳しく
1: アイアンクロー(秋田県) [US] 2022/05/14(土) 11:19:03.55 ID:Ma772pUu0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
スープに沈んだ器いっぱいの太麺に山盛りもやし、ニンニクや背脂のトッピングで知られる「ラーメン二郎」(本店・東京都港区)の影響を受けた全国の「二郎系」。それら大盛りをうたうラーメン店に、
ロシア軍によるウクライナ侵攻の影が忍び寄っている。小麦の国際相場が高騰し、今年秋以降に麺の仕入れ価格の大幅アップが予想されるためだ。値上げを余儀なくされる店も出始めており、先行きは予断を許さない。

【写真でみる】「ラーメン二郎」のパワフルな一杯

■〝二郎系〟は人気だが…

「ニンニクマシマシ、野菜、アブラ」

神戸市灘区の二郎系ラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め 六甲道」では、注文時に客から、呪文のようなコールが上がる。

〝本家〟のラーメン二郎と同様、トッピングのニンニク▽野菜(モヤシとキャベツ)▽豚の背脂▽カラメ(しょうゆダレ)-を、増量の「マシ」、大幅増量の「マシマシ」から選ぶのがルールだ。「マシ」については、
トッピング名を伝えるだけでも注文が成立。冒頭の注文は、ニンニクが「マシマシ」で、野菜と背脂は「マシ」を意味する。

開店前から数十人が並ぶほどの人気店だが、今年2月、基本メニューのラーメンを800円から900円に値上げした。小麦価格の高騰に伴い、製麺所からの仕入れ価格が33%も上がったためだという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b75af059d7eedac7c3f0474336fb6709fb5846c

引用元: ・ラーメン二郎「小麦から何から全ての物が値上がりしている。値上げ許して。」 [194767121]

2: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県) [BR] 2022/05/14(土) 11:19:45.29 ID:iVUVBv4j0
もやしラーメン

3: デンジャラスバックドロップ(大阪府) [FI] 2022/05/14(土) 11:20:30.75 ID:NVeQ7/4H0
便乗二郎

6: サッカーボールキック(茸) [DE] 2022/05/14(土) 11:22:40.57 ID:/oSKX6fR0
喰ったことないし
バンバン値上げしていいよ🐷

7: ニールキック(東京都) [ニダ] 2022/05/14(土) 11:23:06.52 ID:9kZ8YB/U0
許す
もう10年くらい行ってないけど

8: ラ ケブラーダ(東京都) [US] 2022/05/14(土) 11:23:31.27 ID:L4GF7W1H0
量を減らせよ

9: レッドインク(千葉県) [JP] 2022/05/14(土) 11:23:58.72 ID:is2Eg+tX0
これ見てからラーメン屋どころか飲食店自体信用しなくなった
no title

>>9
家で作ってるんじゃないんだからよ
光熱費人件費も入ってない時点で印象操作

>>9
普通原価の3倍とらんと儲からんぞ
ラーメンなんて良心的だわ

>>9
スープにかねかけすぎ

10: エルボーバット(光) [CN] 2022/05/14(土) 11:24:05.95 ID:eEwJs4Rv0
健康を損なう食べ物だから値上げは歓迎

20: ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ] 2022/05/14(土) 11:26:56.09 ID:JH89GB9c0
家系も油多めやめてるとこ多い
鶏油作ってる工場がコロナの影響とかで
生産が全く追いついてないんだと

21: アキレス腱固め(茸) [ニダ] 2022/05/14(土) 11:27:00.49 ID:zqafTj5H0
食ったことないけどあれだけ山盛りなら千円くらいでもいいような

24: マスク剥ぎ(大阪府) [ヌコ] 2022/05/14(土) 11:27:13.93 ID:Q81ZLbjs0
こんにゃく麺でラーメン作れよ
カロリーも少ないし安い

The post ラーメン二郎「小麦から何から全ての物が値上がりしている。値上げ許して。」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.