全日本ジムカーナ選手権が筑波サーキットTC1000で開幕。今シーズンは、新型86、BRZの参戦をはじめ、大きな転換点となる年になりそうだ。
日本のモータースポーツといえば、スーパーGTやフォーミュラーなど、大きなサーキットでの華やかなイメージを思い浮かべる人が多いかもしれない。
一方の全日本ジムカーナの場合は、どこかアットホームな雰囲気でありながらも迫力は満点!
今回は、ジムカーナの魅力をお伝えするとともに、今年からアルピーヌA110にスイッチで参戦したV21の王者、山野哲也に今後のジムカーナはどう変わっていくのかを直撃した!
文、写真/成田颯一
【画像ギャラリー】迫力のレースに充実のファンサービス!! 全日本ジムカーナ選手権開幕!!(20枚)画像ギャラリー
■そもそもジムカーナとは?
ジムカーナは舗装された路面で、設定されたコースを走行してベストタイムや合計タイムを競う競技だ。全日本選手権の場合、午前と午後にそれぞれ1本ずつ走行を行い、そのうちのベストタイムが採用される。
コースには360度ターンやS字、スラロームなども設定されていることが多く、ドライバーのテクニックが問われる。コースは当日発表され、選手は慣熟歩行の時間を使って実際のコースを歩いて回ることができる。
コースを間違えると、ミスコースとなってタイムが計測されないため、短い時間で複雑に設定されているコースを正確に覚える記憶力も必要だ。
■多種多様な車種が出場するジムカーナ
ジムカーナの魅力のひとつでもあるのが、参戦する車種の豊富さだ。
クラスは、排気量や駆動方式によって10クラスに分けられている。今回注目を浴びているJG10クラスは9台9車種と種類豊富だが、この他のクラスでも、NDロードスターや新旧の86/BRZ、ロードスターRF、ヤリス、ランサーなどが参戦しており、RX-7やNSXもバリバリの現役で活躍中だ。
リバリーもさまざまで、タイヤメーカーのリバリーを纏ったマシンも多数参戦している。これほどのバラエティーに富んだ車種とリバリーを見ることができる競技は、国内で他にないのではないだろうか?
また、今シーズンの大きな動きとしては、やはり新型86/BRZの登場が挙げられる。
この2車種は、参加台数が25台と最も多いJG7クラスに登場。昨年までJG6クラスにいた多くの選手が新型の登場に伴ってJG7クラスへ移動している。シビックや86/BRZ、スイフトの三つ巴の戦いだが、まだまだマシンがデリバリーされたばかりの選手も多く、これからさらなる激戦が予想される。
そして、ジムカーナのもうひとつの魅力としてお伝えしたいのが、充実のファンサービスだ。
レース後には、豪華な景品が当たるじゃんけん大会や、選手会による同乗走行など、ファンとの交流に積極的に取り組んでいる。大人から子供まで楽しめる全日本ジムカーナ選手権にぜひ、一度足を運んでみてはいかがだろうか?
■新しいジムカーナに向けての元年
今回、AT限定免許で運転できる2輪駆動のP・PN・AE車両で競うJG-10クラスには、山野哲也選手のルノー・アルピーヌA110S、弟の山野直也選手のマクラーレン600LT、新型BRZ、ダイハツコペンなど9台9車種が参戦した。軽自動車から超高級スポーツカーまでが集った、まさに異種格闘技のような状態だ。
そんなJG10クラスだが、今回も王者は速かった。
開幕戦優勝を決めた山野選手にまずは、アルピーヌA110Sの感想を直撃してみると、「めちゃくちゃハンドリングがよくて、サーキットに、ジムカーナにベストマッチなクルマだと証明できました。フランス車が日本で優勝したのは初めてだと思いますし、光栄です」とコメント。
ジムカーナといえば、先ほど紹介した通り、サイドターンやスラロームなどドライバーのテクニックが問われる競技。
AT車のグリップ走行中心になると、その醍醐味がなくなってしまうのではないか? という思いもあったのだが、山野選手はこの点について、
「今、国内生産されているほとんどはAT車です。しかも、AT免許の取得率が高くMT車に乗る人がどんどん少なくなっているのが現状です。
さらに、エレクトリックパーキングブレーキが普及していることから、近い将来ジムカーナからサイドターンが無くなる日もあるのではないかと思っています。スピンターンもヒールアンドトゥーもいらない新しいジムカーナが今回生まれました」と語った。
この先の20年、30年といった将来への競技存続のためにも、ジムカーナへ参加する人の門戸を広げるためにも、今シーズンは大きな意味をもつ元年となりそうだ。ぜひ、皆さんも今シーズンの全日本ジムカーナ選手権に注目してほしい。
【画像ギャラリー】迫力のレースに充実のファンサービス!! 全日本ジムカーナ選手権開幕!!(20枚)画像ギャラリー
投稿 これぞ頭脳派スポーツ!? マイナーすぎる!? それでも全日本ジムカーナが面白いワケ は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。